事務局

東邦大学看護学部
感染制御学研究室
〒143-0015
東京都大田区大森西4-16-20
TEL:03-3762-9881
FAX:03-3766-3914
E-mail:28sti@med.toho-u.ac.jp
「生涯を通した性の健康-性感染症の予防から治療まで-」

会長挨拶

 
第28回日本性感染症学会学術大会会長
帝京科学大学医療科学部看護学科教授
(東邦大学名誉教授)
齋藤 益子
齋藤 益子

この度、第28回日本性感染症学会学術大会を東京の都市センターホテルで開催させて頂くことになりました。身に余る栄誉なことと感謝しております。一方、専門性が高く伝統のある本学会の大会長を務めることの責任の重さに身が引き締まる思いです。幸いにも本会役員の皆様の温かいご支援を得て、順調に準備がすすんでおります。

今回の大会のテーマは「生涯を通しての性の健康—性感染症の予防から治療ー」と致しました。性感染症は他の疾患とは異なり、感染はパートナー間での性行為やその類似行為を通して起こるもので、性感染症に罹患することは、パートナーへの不信感につながることにもなりかねません。その意味で性の健康を守ることは人間の幸せの根源とも云えるでしょう。しかし、コロンブスの一行がアメリカ大陸からヨーロッパに持ち帰った梅毒が瞬く間に日本にも伝わったことを考えると、今日の性の多様化が進んでいる時代に性感染症を予防することは困難とも思われ大きな課題といえます。

性感染症一次予防のためには性教育を充実させることが大切です。幼少期から思春期までの性感染症予防教育はもとより、性交を開始する頃になったら、性感染症の症状や治療・予防に関する知識を伝えると同時に、性交の持つ意味、すなわち性の三側面である生殖性・連帯性・快楽性についても教育していく必要があります。しかし、残念なことに今日の日本では、性について語ることは憚られる現状があり、必ずしもこれらの教育がなされているとは云えません。

今回の学会には、ロンドンで性の健康のナースプラクティショナーとして活躍されているC.ロバート氏をお迎えして、英国における性感染症の予防から治療までの一貫したシステムと、それに関わる専門看護師の育成と活動について紹介して頂きます。そして、性の健康をライフワークとされている日本家族計画協会理事長の北村邦夫先生に、わが国における性の健康と専門職の役割についてお話して頂く予定です。また、一般演題も幅広く性の健康に関するものを募集致します。日頃の研究や活動の成果の発表と活発な意見交換をして頂き、参加された皆様と共に性感染症の予防から治療まで、人間の一生と性の健康について討論できる2日間になればと思っております。

会場は利便性のよい都市センターホテルを準備致しましたので、全国から多くの方に参加して頂けることを心から期待してお待ちしております。

(平成26年11月12日)