|
トップページ
|
サイトマップ
|
このサイトについて
|
最新記事
2025年03月21日
第95回日本衛生学会学術総会に参加しました
2025年03月13日
送別会を開催しました
2025年01月29日
2024年度 東邦大学医学部柳瀬武司奨学基金を受賞しました
2024年12月12日
衛生学・予防医療学・医療統計学分野の合同忘年会を開催しました
2024年11月18日
第17回ヨーロッパ公衆衛生学会に参加してきました
カテゴリー別
未設定 (106)
投稿者別
管理者 (106)
年別アーカイブ
2025年 (3)
2024年 (12)
2023年 (8)
2022年 (6)
2021年 (8)
2019年 (12)
2018年 (6)
2017年 (11)
2016年 (7)
2015年 (8)
2014年 (10)
2013年 (12)
2012年 (3)
第29回日本疫学会学術総会に参加(平成31年1月31日-2月1日)
第29回日本疫学会学術総会(東京 一橋大学一橋講堂: 1/30~2/1)にて、以下の発表を行いました。
【栄養疫学】
児童生徒の食品摂取量に影響する因子:本人か、保護者か、相互作用か (朝倉)
【社会疫学】
地域のソーシャル・キャピタルの世代間一致性が若い世代の主観的健康感に及ぼす影響(今村)
【環境・産業保健】
黄砂曝露と常位胎盤早期剥離との関連性について(道川)
投稿日:2019年02月01日00時00分| 投稿者:
管理者
| カテゴリ:
未設定
ページトップへ
次の記事
|
前の記事