最新記事
- 2025年03月13日
送別会を開催しました - 2025年01月29日
2024年度 東邦大学医学部柳瀬武司奨学基金を受賞しました - 2024年12月12日
衛生学・予防医療学・医療統計学分野の合同忘年会を開催しました - 2024年11月18日
第17回ヨーロッパ公衆衛生学会に参加してきました - 2024年10月31日
第83回日本公衆衛生学会総会で発表しました
カテゴリー別
投稿者別
第89回日本衛生学会学術総会に参加(平成31年2月1日-2月3日)
第89回日本衛生学会学術総会(名古屋 名古屋大学東山キャンパス: 2/1~2/3)にて、教授の西脇が社会医学連携フォーラム(社会医学系専門医 指導医研修会)の座長をつとめました。
また、教室員が以下の発表を行いました。
【エイジング】
地域在住高齢者における血清抗酸化物質とフレイルとの関連性(大学院博士課程1年 武田)
→大学院入学後、初めての疫学研究発表を行いました。
【環境・産業保健 & 栄養疫学】
日本人のビタミンD充足状況と食事・紫外線曝露の寄与の推定(朝倉)
東京における微小粒子状物質化学成分と死亡との関連性について(道川)
また、教室員が以下の発表を行いました。
【エイジング】
地域在住高齢者における血清抗酸化物質とフレイルとの関連性(大学院博士課程1年 武田)
→大学院入学後、初めての疫学研究発表を行いました。
【環境・産業保健 & 栄養疫学】
日本人のビタミンD充足状況と食事・紫外線曝露の寄与の推定(朝倉)
東京における微小粒子状物質化学成分と死亡との関連性について(道川)



