最新記事
- 2023年09月21日
ISEE(国際環境疫学会)2023で発表しました - 2023年07月28日
衛生学分野と医療統計学分野の合同納涼会を開催しました - 2023年05月18日
衛生学分野と医療統計学分野の合同歓迎会を開催しました - 2023年03月16日
送別会を開催しました - 2023年03月06日
第93回日本衛生学会学術総会が開催されました
カテゴリー別
投稿者別
ISEE(国際環境疫学会)2021で発表しました
2021年3年8月23~26日にかけて、ISEE(国際環境疫学会)2021;The 33rd Annual Conferenceが開催されました。
今回は新型コロナウイルス感染症の流行のためオンライン開催となったので、日本から夜間早朝にかけて参加しました。当教室からは大学院生の武田悠希がE-poster発表しました。
今回は新型コロナウイルス感染症の流行のためオンライン開催となったので、日本から夜間早朝にかけて参加しました。当教室からは大学院生の武田悠希がE-poster発表しました。
喫緊の環境問題である気候変動と健康影響に関する発表が多数あり、Zoomやチャットを通じた質疑応答・意見交換が活発に行われました。大気汚染(PM2.5)や経済格差など様々な社会環境要因を統合した研究もあり、我々の研究の参考になりました。
<発表演題>
武田悠希
Fetoplacental weight ratio in relation to PM2.5 exposure during the gestation in Tokyo, Japan
チャットで行われたE-poster質疑応答の様子
