第72回日本公衆衛生学会総会に参加(平成25年10月23-25日)

三重県津市で開催された第72回日本公衆衛生学会総会に教室のメンバー(西脇、田中、今村、中村、林、長濱)が参加し、座長や演題発表を行いました。
第72回日本公衆衛生学会総会
 
第72回日本公衆衛生学会総会
 

座長

  • 西脇祐司:日本学術会議臨床医学委員会運動器分科会・日本公衆衛生学会合同シンポジウム
    「超高齢社会における運動器の重要性」
  • 田中太一郎:一般演題(示説/親子保健)

発表(口演)

今村晴彦
 
今村晴彦

今村晴彦:「小地区単位でみたソーシャル・キャピタルと健康の関連」

発表(示説)

西脇祐司

西脇祐司
「筋骨格系の慢性疼痛に関する全国調査 第二報」

田中太一郎

田中太一郎
「乳幼児の貧血発症に関連する母児の要因の検討
-妊婦健診、乳幼児健診データの利活用-」

中村孝裕
中村孝裕
中村孝裕

中村孝裕
「小児と成人の炎症性腸疾患の臨床調査個人票データを用いた記述疫学研究」

道川武紘

道川武紘(共同発表者:西脇祐司)
「HbA1c と加齢性難聴の関連に関する横断的・縦断的検討:
倉渕高齢者コーホート研究」

林友紗:「全国市町村を対象とした産後ケア事業に関する調査(第3 報)産後の訪問事業」

投稿日:2013年10月23日00時00分| 投稿者: 管理者| カテゴリ: 未設定


次の記事前の記事