学位 |
博士(医学) (慶應義塾大学) Master of Science in Epidemiology (ロンドン大学) |
---|---|
専門分野 | 疫学、環境・産業保健、予防医学 |
研究テーマ |
|
所属学会 | 日本衛生学会(理事、評議員、編集委員)、日本産業衛生学会、日本疫学会(評議員)、日本公衆衛生学会(編集委員、認定専門家)、日本整形外科学会(Editorial Board Member)、日本脊椎脊髄病学会、日本聴覚医学会、American Public Health Association、International Society for Environmental Epidemiology |
ひと言 | 研究の出発点は、産業化学物質の健康影響に関する疫学研究でした。その後、London School of Hygiene and Tropical Medicine への留学経験が、研究の視野をぐっと広げてくれました。興味の対象は比較的広いですが、なかでも現在力を入れているテーマは大きく二つあります。一つは、少子高齢化問題解決のための研究です。エイジングに関する研究といってもよいかもしれません。加齢によって生じる高齢者の感覚器、運動器の機能低下は有病率が非常に高く、disabilityの原因として大きな問題であるにもかかわらずこれまであまり研究されてこなかった分野です。少子化の中で、子供達をいかに健やかに育てるかも喫緊の研究課題です。取り組みは始まったばかりですが、やらなくてはいけないことは山ほどあります。もう一つのテーマは、環境要因からいかに健康を守るかです。現在、黄砂や大気汚染物質の健康影響評価に関する疫学研究を行っています。日光曝露と健康障害についても興味を持っています。特に目から入る紫外線やBlueLightをいかに定量評価できるかに腐心しております。一緒に研究してくれる若い力を求めています。 |
Selected Publications |
|
お問い合わせ・連絡先
東邦大学 医学部
社会医学講座 衛生学分野/予防医療学分野
〒143-8540
東京都大田区大森西5-21-16
TEL 03-3762-4151(内線2405)
FAX 03-5493-5416
教授 西脇 祐司
メールアドレス
yuuji.nishiwaki★med.toho-u.ac.jp
※上記の「★」を「@」に置き換えて下さい。
※上記の「★」を「@」に置き換えて下さい。