医療関係の方へ

メニュー

大動脈弁疾患

近年の弁膜症に対する治療の進歩は著しいものがあります。ただ根治性を求めるだけではなく、より質の高い生活(QOL)を得るための手術方法が求められています。僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術は、安定した成績を残せるようになってきました。僧帽弁形成術で発達した技術を使用し、ここ数年の間に大動脈弁閉鎖不全症(AR)に対しても形成術が施行されるようになりましたが、依然として安定した成績は出されていません。さらに大動脈弁狭窄症(AS)に対する形成術は未だ確立されておりませんでした。当科では大動脈弁疾患(AS、AR、大動脈基部拡大によるAR症例、人工弁置換手術後の再手術症例など)に対し「自己心膜を使用した大動脈弁形成術」を施行しています。2007年4月より開始した新しい手術方法ですが、2011年9月末で400名以上の患者様がこの手術を受けられており、とても良好な成績を得ています。

海外での活動についてはこちらからご覧ください。

人工弁による大動脈弁置換術とその問題点

自己心膜を使用した大動脈弁形成術とは

グルタールアルデハイド処理された自己心膜と石灰化除去後の大動脈弁尖の強度

自己心膜を使用した大動脈弁形成術の利点

自己心膜を使用した大動脈弁形成術の耐久性について

当院における大動脈弁形成術のこれまでの成績、今後の展望

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大橋病院 心臓血管外科

〒153-8515
東京都目黒区大橋2-22-36
TEL:03-3468-1251(代表)