栄養部の活動報告ブログ 栄養ニュース

病院管理栄養士の必需品

ブログ担当の冨岡です。
紅葉が一段と色を増す季節となりましたが、皆さんはお変わりありませんか。さて、私たち管理栄養士は入院患者さん一人ひとりの病状や年齢・体力に合わせた適切な食事をお届けし、医師や看護師・薬剤師など多職種と協力して疾病の治療・病状の早期回復をお手伝いさせていただいております。そこで今回は、私たち管理栄養士が、日々の業務でどのような物を携帯して活動しているか紹介したいと思います。
管理栄養士の白衣
私たちの白衣には胸ポケットと腰の位置に左右1つずつポケットがついています。
この3つのポケットに入っている7つのアイテムを紹介します。
1.医療用PHS : 院内での連絡や院外からの外線に出るための携帯電話
医療用PHSは医療機器に影響を与えない電波を使用している為、院内どこにいても栄養に関する問い合わせや急な食事変更に対応できるよう常に持ち歩いています。
2.医療安全ポケットマニュアル : 安全な医療を行うための指針
安全対策の推進や感染対策、また問題発生時に適切な対応が行えるように当院ではすべての職員に携帯が義務付けられています。
3.経腸栄養剤・輸液製剤ポケットマニュアル : 組成一覧表
経腸栄養療法(経口摂取が困難でチューブを用いて栄養を投与する方法)や経静脈栄養法(消化管が機能していない又は消化管の安静が必要な方に栄養を投与する方法)で栄養を摂取している方もいる為、投与量や栄養成分を確認するために必要となります。
4.スケジュール帳 : カンファレンスの日程や栄養相談の担当日などを記入
自身のスケジュールだけでなく、疾患別の食事療法基準や診断基準、その他にも診療報酬や入院時食事療養費に関する大切なことをメモして持ち歩いています。
5.3色ボールペン : 様々なことを書き留めるため必要となります。
色の使い方は、個々にマイルールがあると思いますが私の場合、メモは黒、重要なポイントは赤、コメントは青など、色別に分かりやすく書き留めています。
.ポケット電卓 : 栄養計算などに使います。
必要栄養量の算出や経腸栄養剤・輸液製剤などの投与量を算出。その他、電解質等の過不足や投与速度などの算出を行えるように持ち歩いています。
※患者さんの中には経口摂取だけでは十分な栄養が摂取ができず、末消静脈栄養を併用している方もいるので栄養摂取方法ごとに計算を行い、合算した上で必要栄養量を満たしているかを確認しています。
.携帯アルコールハンドジェル : 手指衛生に使用。
手洗い剤と流水による手洗いよりも短時間で効果的な手指衛生を行うことができる為、いつも携帯しています。
※アルコール手指消毒剤には洗浄効果がない為、手が目に見えて汚れている場合は、手洗い剤と流水による手洗いを行い、汚れを洗い落としてからアルコール手指消毒剤で手指消毒を行っています。
私たち管理栄養士は、入院患者さん個々の栄養状態を把握し病態に適した栄養療法を医師に提案できるように、いろいろなものを携帯して活動しています。これからも私たちは医療従事者として患者さんや多職種からも必要とされる管理栄養士でありたいと考えています。
次回の栄養ブログも乞うご期待! 

投稿日:2022年11月01日00時00分| 投稿者: 冨岡勤| カテゴリ: 未設定


前の記事次の記事