栄養部の活動報告ブログ 栄養ニュース
カテゴリー別
投稿者別
月別アーカイブ
合同調理勉強会

ブログ担当の冨岡です。
3月6日に第17回合同調理勉強会が院内で行われました。
栄養部では、年に一度、調理技術の向上と患者さまへの還元、および協調性を養うことを目的に栄養士・調理師が合同でテーマを決め、料理勉強会を実施しています。今年のテーマは栄養部の食事を職員にもっと知ってもらおう!
3月6日に第17回合同調理勉強会が院内で行われました。
栄養部では、年に一度、調理技術の向上と患者さまへの還元、および協調性を養うことを目的に栄養士・調理師が合同でテーマを決め、料理勉強会を実施しています。今年のテーマは栄養部の食事を職員にもっと知ってもらおう!


調理技術の向上のため、入職1年目で舟盛りに
挑戦しました。

フルーツの盛り合わせでは、普段使用しない
南国のフルーツが参加された職員に好評でした。

一般食や治療食などの食べ比べや
調理のポイントなどを参加された職員に説明。
入院中のお食事は、限られた予算や決められた栄養量の中で提供しています。
このような勉強会を通し、普段使うことのない食材や調理法などにチャレンジ
することで
栄養部では、今後もより一層おいしい食事の提供やサービスの向上に努めてまいります。
次回の栄養ブログも乞うご期待!