栄養部の活動報告ブログ 栄養ニュース

塩レモン

ブログ担当の冨岡です。
今年の夏は猛暑が続いていましたが最近では気温が急に低くなるなど寒暖の差が激しい日が続いています。季節の変わり目は体調を
崩しやすいので気をつけてくださいね!
先日、書店へ行くと料理本売り場に「塩レモン」の関連書籍を
集めたコーナーが展開されていました。塩レモンは昨年流行した
「塩麹」に代わる万能調味料として女性誌やテレビで次々と特集され
大ブームとなっています
今月は話題沸騰中の塩レモンについて紹介します。

【塩レモンとは】
モロッコの伝統調味料でレモンを丸ごと塩に漬け時間をかけて発酵させたものです。
モロッコ料理には欠かせない香り調味料としてタジン鍋などの煮込み料理や肉・魚料理、
パスタ、サラダ、デザートまで幅広く使われています。


【作り方】
1・よく洗ったレモンの水気を拭き両端を切り落として乱切りにカットする
2・塩分はレモン重量の10%から20%が目安(最初は10%から試してみてください)
3・清潔な瓶に塩とレモンを交互に重ねて入れる(一番上に塩が来るように)
4・1日1回は瓶を振って馴染ませ、冷暗所で保存(すぐに冷蔵庫へ入れると汁がでない)
5・1ヶ月ほどして塩が完全に溶けエキスが出たら完成、(冷蔵庫で保存する)
*塩分濃度や保存期間で色合いや風味に違いがでます。また、使用する塩は粗塩で
    レモンはワックスをかけていない無農薬の物がおすすめです。


【効果効能】
1・ ビタミンCがシミやソバカスを予防しコラーゲンの合成を助ける
2・ クエン酸が糖質の代謝を活発にする
3・ 酸味・塩味によってだ液の分泌が促進し、消化をスムーズにする
4・ 柑橘類の香り成分リモネンにはリラックス効果がありストレスに
  よる肌荒れを防ぐ
5・ レモンの風味と酸味が加わると塩味を感じやすくなる為、
  減塩効果が期待できる

レモンは身近な果物ですが使い道はほとんど果汁だけという方も多いのではないでしょうか
私自身も実際に塩レモンを使って肉や魚を料理してみましたが臭みが消え加熱しても柔らかく仕上がりました。また酸味と塩分のバランスがよいのでドレッシングにしてもとても美味しく、食べる事ができました。今後も料理のレパートリーを増やし栄養ブログで塩レモンを使用したレシピも紹介していきたいと思います
次回の栄養ブログも乞うご期待!

投稿日:2014年09月04日00時00分| 投稿者: 冨岡勤| カテゴリ: 未設定


前の記事次の記事