患者さんへ

メニュー

体外衝撃波療法(ESWL)

体外衝撃波結石破砕術(Extracorporeal Shock Wave Lithotripsy:ESWL)

専用の装置を用い体の外で人工的に衝撃波を発生させます。レントゲンを用い体の中の結石に照準を合わせ衝撃波を加えることによって、結石を細かく砕く治療法です。
当科では内視鏡的結石除去が困難な胆管結石(総胆管結石)と膵石に対してESWLを施行しています(以前は胆嚢結石も適応としておりましたが、現在は胆嚢結石に対してESWLは施行しておりません)。
内視鏡治療(ERCP)のみで結石治療が出来ない場合に、ESWLを組み合わせることで結石を破砕し除去することが出来ます。
衝撃波治療中は多少の痛みを伴いますが、痛み止めなどを使用し、衝撃波の強さを調節することで治療を継続していきます。
体外衝撃波結石破砕術

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大橋病院 消化器内科

〒153-8515
東京都目黒区大橋2-22-36
TEL:03-3468-1251(代表)