患者さんへ

メニュー

肩・肘・手の主な病気:テニス肘


テニス肘(正式名称:上腕骨外側上顆炎)は手や腕への繰り返される負担から生じる、肘の痛みを特徴とした病気です。
「テニス」という名前がついていますが、テニスに限らず、ゴルフ、バドミントンなどの他のスポーツでも生じます。また、繰り返す動作が多い労働や家事でも起きます。主に30歳台後半から50歳台後半にかけての年齢で生じやすく、人口の1-3%が生涯においてかかるとされます(1)。
テニス肘の痛みは前腕の筋肉の腱の付着部(肘の外側の骨の出っ張り)において生じ、前腕や手首にも広がることがあります。
安静やストレッチ、鎮痛剤などで症状が緩和されることがありますが、時として治りにくい痛みとなるケースもあります。
テニス肘(正式名称:上腕骨外側上顆炎)

症状

握る動作、ひねる動作などに伴って肘の外側を中心に痛みを発することが特徴です。多くの場合、大きな怪我などのきっかけがなく発生し、数週あるいは数か月かけて弱い痛みから徐々に悪化します。ペットボトルのふたを開ける、ドアノブを開ける、重いものを持つなどの動作が困難になります。

原因

手や手首を伸ばす筋肉に繰り返し収縮が加わることで損傷が引き起きることが原因です。肘の外側の腱に細かな損傷が生じ、これが繰り返されることで組織の変性が生じます。
リスクのある動作としては、テニスのバックハンドストローク、ねじやボルトを締める、塗装、肉塊を切る、ハサミを使う、マウス操作などを繰り返すことです。

病態

繰り返しの微細な損傷によって腱に変性が生じ、顕微鏡レベルでは小血管と神経線維が伴走して増加し、痛みの生じやすい過敏な状態となっています(2、3)。

診断

肘の外側の骨の隆起に圧迫を加えることで痛みがでることや、手首や指を伸ばす動作をして肘の外側に痛みがでることなどの身体所見とともに、これまでの症状の出た経緯の問診のみでもテニス肘の診断をつけることが可能です。また超音波診断装置やMRIの検査も有用です。

治療

安静や鎮痛剤で自然に改善することもありますが、それらでは効果がない場合は以下のような治療を勧めることがあります。
  1. 繰り返しのストレスになるような不良な動作を改善させる指導
  2. ストレッチ
  3. 前腕に巻くサポーター
  4. ステロイド注射(ただし長期的にはメリットが少ないという報告もあります)
  5. 多血小板血漿(PRP)注射(保険適応外)
  6. 手術治療 

治りにくい場合は?・・・難治性テニス肘

テニス肘は半年から1年で80-90%の人は改善するとされていますが、一部の人は治療を受けても症状が改善せず治らない、という難治性テニス肘の状態になる方がいます(4)。
難治性テニス肘ではストレッチや一般的な痛み止めなどでは十分に改善しません。
そのような難治性テニス肘に対して、最近になって新しい治療が開発され注目されています。
テニス肘では小さな血管と神経が一緒になって増えて痛みの原因になっていることが知られており、この異常に増えた新生血管を標的とした運動器カテーテル治療が効果的であることがわかってきました。ご興味のある方は一度整形外科外来を受診いただき、運動器カテーテル(奥野医師)外来へご案内させていただきます。

テニス肘になってしまったら。自分でできるストレッチ

ここでは自分でできる2つのストレッチを紹介します。
自分でできる2つのストレッチ

ストレッチその1

痛いほうの手を前方に、肩の高さまで持ち上げます。手のひらを下にむけた状態で肘は伸ばします。反対の手で、痛いほうの手の甲を下向きに抑えます。すると前腕の一部の筋肉が伸びて、張りを感じると思います。この状態で15秒伸ばします。

ストレッチその2

痛いほうの手を前方に肩の高さまで持ち上げます。手のひらを上に向けた状態にします。反対の手で痛いほうの手の指先を下向きに抑えます。すると前腕の一部の筋肉が伸ばされて張りを感じると思います。この状態で15秒伸ばします。

参考文献

  1. Allander E. Prevalence, incidence, and remission rates of some common rheumatic diseases or syndromes. Scand J Rheumatol. 1974;3(3):145-53.
  2. Ljung BO, Forsgren S, Friden J. Substance P and calcitonin gene-related peptide expression at the extensor carpi radialis brevis muscle origin: implications for the etiology of tennis elbow. J Orthop Res 1999, 17(4):554-9.
  3. Nirschl RP. Elbow tendinosis/tennis elbow. Clin Sports Med 1992, 11(4):851-70.
  4. Coonrad RW, Hooper WR. Tennis elbow: its course, natural history, conservative and surgical management. J Bone Joint Surg Am 1973;55:1177-82. 

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大橋病院 整形外科

〒153-8515
東京都目黒区大橋2-22-36
TEL:03-3468-1251(代表)