きみのみらいのえがおのために
一般外来のご案内
感冒(かぜ)、喘息発作、肺炎、胃腸炎(おなかのかぜ)・脱水症、熱性けいれんなどの小児科一般のよくある病気(Common Disease/コモン・ディジーズ) の診察を行います。
小児の特徴として、症状が変化するのも比較的急であることが多いので、当日予約でかまいません。診察にいらっしゃったときに受け付けをしていただければ大丈夫です。
もし、どこか別の病院で処方薬をもらっている場合は、おくすり手帳を忘れずにお持ちください。また、母子手帳も持ってきていただくとたすかります。診療受付時間
月~金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|
初診 | 9:00~11:00 | 9:00~11:00 |
再診 | 9:00~11:30 | 9:00~12:30 |
午後診療 | 14:00~16:00 (専門外来ではなく、一般の外来なので、医師の指定はできません。) |
なし |
夜間外来 | 17:00~19:00 | なし |
院内受付開始は8時からですが、小児科は9時から診察開始です。
上記以外の受付は、救急対応となり、お薬の処方は1日分で、原則的に翌日の受診もおすすめいたします。
ご予約のお電話は14時~16時にお願いいたします。
上記以外の受付は、救急対応となり、お薬の処方は1日分で、原則的に翌日の受診もおすすめいたします。
ご予約のお電話は14時~16時にお願いいたします。
小児科以外の診療科の受診が必要となるとき
●「ころんで頭をぶつけた」「階段から落ちて頭を打った」などの頭部外傷
→脳神経外科へ
→脳神経外科へ
●「手にとげがささった」「脚を骨折した」など体の外傷
→整形外科へ
→整形外科へ
●「ほっぺたに大きな傷ができた」など顔の傷
→形成外科へ
→形成外科へ
患者さんへ
- 『時間外選定療養費』の徴収
- 診療内容
- 一般外来のご案内
- 専門外来のご案内
- 病棟について
- 予防接種について
- よくあるご質問
- 診療実績
- 大橋病院での診療以外の活動