第2回アレルギー市民講座
2017/9/9(土)14:00~大橋病院教育棟地下1階にて、小児科中澤医師と小児アレルギーエデュケーターの巽(たつみ)看護師より、第2回アレルギー講座~①食物アレルギーとアトピー性皮膚炎との関係について②スキンケアの実践~を開催いたしました。

お忙しい中、お子様連れの方やご両親そろっての方々など約10名がご参加くださいました。
食物アレルギーとアトピー性皮膚炎との関係から、小児の皮膚の特性、保湿剤、ステロイド軟こうの使い分けの講座から、泡の作り方、軟こうの適切な量や塗り方など、実演を交えて行いました。
参加してくださった方々にもお子さんと一緒に泡づくりを体験して頂き、和やかな雰囲気の中進めていくことができました。
今回は2回目のアレルギー講座であり、今後も引き続き講座を開催していきたいと思っております。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました。
食物アレルギーとアトピー性皮膚炎との関係から、小児の皮膚の特性、保湿剤、ステロイド軟こうの使い分けの講座から、泡の作り方、軟こうの適切な量や塗り方など、実演を交えて行いました。
参加してくださった方々にもお子さんと一緒に泡づくりを体験して頂き、和やかな雰囲気の中進めていくことができました。
今回は2回目のアレルギー講座であり、今後も引き続き講座を開催していきたいと思っております。
ご参加いただいた方々、ありがとうございました。