教育・研修

コースの特徴

指導責任者
前谷 容

研修カリキュラム

<1年目>

研修期間

習得内容

<2年目>

研修期間

習得内容

<3年目>

研修期間

習得内容

研修期間

習得内容

<4年目>

研修期間

習得内容

<5年目>

病院名・診療科

研修期間

習得内容

週間予定

外来診療 初診・再診 月曜日~金曜日 午前・午後
土曜日(第3土曜日は休診) 午前
(救急患者に対しては専任担当医が随時対応)
検査・治療 上・下部内視鏡 月曜日~金曜日 午前・午後
土曜日(第3土曜日は休診) 午前
内視鏡治療
ESD
月曜日~金曜日 午後
EUS(消化管) 金曜日 午後
ERCP・胆膵内視鏡 月曜日~水曜日・金曜日 午後
  EUS(胆・膵) 火曜日・木曜日 午後
RFA 火曜日・金曜日 午後
血管造影(含むTACE) 火曜日・金曜日 午後
教授回診 7階B病棟 水曜日 8:30~9:00
カンファレンス ケースカンファレンス 木曜日 16:00~17:00
研究発表会・予演会・医局会 木曜日 19:00~20:00

教育関連病院・施設

東邦大学医療センター大橋病院   総括指導責任者:前谷 容
厚生中央病院                   
日産玉川病院
太田記念病院
都立駒込病院                   
自治医科大学病院                 
国立がん研究センター
がん研有明病院

コースの指導状況

大学病院では、消化管・胆膵・肝それぞれの専門指導医がおり、専門性の高い医療の習得が可能である。教育関連病院では、さらなる専門領域での経験豊富な指導医の元で、指導を受けられる。

大学院と海外留学について

大学院生は積極的に受け入れている。大学院入学希望者は、後期研修前にその旨を指導教授に伝える。積極的に海外留学も行えるようにしている。

年度ごとにプログラム指導責任者と管理運営責任者が研修の進捗状況を評価する。最終的には消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、肝臓専門医を取得することにより、消化器内科としての終了認定としている。