患者さまのための検査だから私達は、わかりやすい説明を心がけています
臨床生理機能検査部のポリシー

### 感染対策について ###
感染予防として、一検査ごとに消毒薬を含んだ不織布で拭き清掃をおこなっています。
ベッド、枕、脱衣かご、靴べら、スリッパ、ドアの取っ手など、直接触れる部分は拭き清掃を徹底し、患者さまに安心して検査を受けていただけるように努めています。手指消毒液を検査受付に設置していますので、入室前後でご使用ください。
臨床生理機能検査部では、人間の生理機能(種々の臓器の働き)について、検査をしています。
以前は数日の入院検査が必要であった検査も、現在では外来で簡単に、そしてできるだけ苦痛を伴わないで、楽に検査ができるようになってきました。
各診療科と密接な連携をとりながら、それぞれの分野において、最新の装置を使ったより精度の高い診断ができるよう努めています。
後日の検査の予約変更や、検査の所要時間などの説明もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。
患者さま向けの検査案内パンフレットもご用意しています。
お知らせ一覧へ
2023年4月1日 | 検査部のご案内のページを更新しました |
---|---|
2023年3月27日 | 学術活動のページを更新しました |
2022年10月14日 | 学術活動のページを更新しました |
2022年7月15日 | 学術活動のページを更新しました |
2022年4月15日 | 学術活動のページを更新しました |