検査について

メニュー

超音波検査(エコ-検査)

心臓超音波(心エコ-)

心エコ-
心臓の構造や働きを、動きを見ながら評価するための検査です。横になっているだけで、何の苦痛もなく検査ができます。多くの心疾患は、この心臓超音波検査で診断が可能です。

経食道心臓超音波(経食道エコ-)

食道から心臓の状態を観察するための心臓超音波検査です。経食道(けいしょくどう)という言葉は、食道を通して観察するという意味です。検査法は胃内視鏡検査(胃カメラ)とほぼ同じものと考えてください。普通の心臓超音波検査では十分観察できない部位を、より詳しく知るための検査です。検査当日の朝食はとらずに来院してください。

腹部臓器超音波(腹部エコ-)

US
肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓等の形や大きさに異常がないかどうか見る検査です。通常ベッドの上で仰向けの状態になり、腹部にゼリーを塗って検査を行います。検査中、息を吸ったり止めたりしながら検査を進めていきます。原則として空腹時に検査を行います。

乳腺超音波(乳腺エコ-)

乳腺、腋窩にできたしこりの形や大きさ、性状を見る検査です。上半身裸の状態で検査を行います。検査時はベッドの上で仰向けの状態になり、胸にゼリーを塗って検査を行います。

頚部その他表在領域超音波検査(頚部・表在エコ-)

頚部、甲状腺、その他体の表面にできたしこりの形や大きさ、性状を見る検査です。検査部位にゼリーを塗って検査を行います。

頚動脈超音波(頚動脈エコ-)

動脈硬化などにより、頚動脈に狭くなっている部分がないかを調べます。超音波を用いて左右の頚動脈壁内の石灰化や壁の厚くなっている部位がないか、血液の流れ等を検査します。検査時にはベッドの上で仰向けの状態になり、首にゼリーを塗って検査を行います。

腎動脈超音波(腎動脈エコー)

腎動脈に狭くなっている部分がないかを調べます。検査時にはベッドの上で仰向けの状態になり、腹部にゼリーを塗って検査を行います。また、検査中、息を吸ったり止めたりしながら検査を進めていきます。原則として空腹時に検査を行います。

下肢動脈超音波(下肢動脈エコー)

お腹から足先までの動脈に血管の狭くなっている部分や、つまっている部分がないかを見る検査です。検査時にはベッドの上で仰向けの状態になり、ゼリーを塗って検査を行います。

下肢静脈超音波(下肢静脈エコー)

お腹から足先までの静脈に血栓(血のかたまり)ができていないかどうかや静脈瘤などがないかを見る検査です。検査時にはベッドの上で仰向けの状態になり、ゼリーを塗って検査を行います。座った状態でも検査を行うこともあります。

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大橋病院 臨床生理機能検査部

〒153-8515
東京都目黒区大橋2-22-36
TEL:03-3468-1251(代表)