患者さんへ

メニュー

血尿

血尿には肉眼的血尿と顕微鏡的血尿があります。無症候性の肉眼的血尿はすべて泌尿器科受診を勧めて頂きたい。これは悪性腫瘍の存在の可能性が非常に高くなるからです。

本当に顕微鏡的血尿ですか?

内科より「顕微鏡的血尿陽性につき精査してほしい」という依頼がよくあります。尿沈査を調べてみると赤血球の出現なく、いわゆる偽陽性のことも多いです。尿中の微量の出血を顕微鏡を用いずスクリーニングする方法として尿潜血反応試験紙法(dip-stick法)が広く使われていますが、その原理はヘモグロビンのぺルオキシダーゼ作用を利用したものである。試薬の過酸化物は尿ヘモグロビンのぺルオキシダーゼ作用により活性酸素を遊離する。この活性酸素により還元型色原体(無色)が酸化されて酸化型色原体(青色)になる。従って赤血球のみならずのぺルオキシダーゼ作用を持つ物質が存在していると疑陽性を呈します。
可能であれば新鮮で、清潔な、中間尿にて尿沈査を診た上で潜血陽性かどうか確認していただきたい。

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大橋病院 泌尿器科

〒153-8515
東京都目黒区大橋2-22-36
TEL:03-3468-1251(代表)