研修会のお知らせ
薬薬連携の取り組み(ファーマコカンファレンス城南、地域連携研修会)
講演会・研修会
第5回 薬剤師地域連携研修会
ZoomによるWeb配信
*事前申し込み制:2023年11月30日(木)まで
第4回 薬剤師地域連携研修会
ZoomによるWeb配信
*事前申し込み制:2023年1月26日(火)まで
第2回 がん化学療法に関する地域連携研修会
ZoomによるWeb配信
*事前申し込み制:2022年2月22日(火)まで
第3回 薬剤師地域連携研修会
ZoomによるWeb配信
*事前申し込み制:2022年1月24日(月)まで
第39回 ファーマコカンファレンス城南
会場とWebのハイブリット開催
会場:TKPガーデンシティ渋谷 カンファレンスルームC
*事前申し込み制:開催当日まで
第2回 薬剤師地域連携研修会

ZoomによるWeb開催
*事前申し込み制:2021年1月14日(木)まで
第1回 薬剤師地域連携研修会

東邦大学医療センター大橋病院 1階
臨床講堂
第38回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 1階 臨床講堂
第37回 ファーマコカンファレンス城南
第35回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤薬局山手薬局 3階会議室
第34回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤薬局山手薬局 3階会議室
*参加申し込み12月10日(木)まで受け付けることになりました
第33回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤薬局山手薬局 3階会議室
第32回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤薬局山手薬局 3階会議室
第31回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤薬局山手薬局 3階会議室
「緩和ケアの薬物療法と緩和ケアチームの活動」
東邦大学医療センター大橋病院
薬剤部 薬剤管理指導業務室 室長
緩和ケアチーム専任薬剤師
木村 麗砂先生
「急性期病院・緩和ケアチームによるEnd-of-Life Careの提供」
東邦大学医療センター大橋病院
外科 准教授
緩和ケアチーム部長
中村 陽一先生
*受講認定として緩和薬物療法認定薬剤師資格単位1単位となります
参加費として500円を申し受けます
第30回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院
教育棟1階 臨床講堂
「呼吸器疾患の感染対策」
東邦大学医療センター大橋病院
呼吸器内科 教授 松瀬 厚人先生
第29回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤山手薬局 3階会議室
「シリーズ がん治療の副作用とその対策 第1回」
骨髄抑制・末梢神経障害
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 大里 洋一 先生
「外来がん治療における薬薬連携」
クオール薬局「QOLがん認定薬剤師」研修の取り組み
クオール薬局 大船1号店 吉田 正人 先生
「ファーマコカンファレンス城南の取り組み」
がん化学療法お薬手帳シールの活用(中間報告)
東邦大学大橋病院医療センターにおける使用状況
東邦大学大橋病院医療センター 薬剤部 上岡 彩佳 先生
質疑応答、総合討論、アンケート
第28回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 教育棟1階 臨床講堂
「乾癬の治療—外用療法を中心に—」
東邦大学医療センター大橋病院 皮膚科 准教授 福田 英嗣 先生
「薬剤師に役立つ湿疹の受診勧奨のポイント」
東邦大学医療センター大橋病院 皮膚科 教授 向井 秀樹 先生
第27回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 教育棟1階 臨床講堂
「ファーマコカンファレンス城南からの経口抗がん薬の薬薬連携」
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 高橋 郷 先生
「地域に広げるがん治療の薬薬連携
〜門前から地域へ、さらに薬局だけでなく病院の連携を考える〜」
独立行政法人地域医療機能推進機構久留米総合病院
統括診療部薬剤科 副薬剤科長 葉田 昌生 先生
第26回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤山手薬局 3階会議室
テーマ:お薬手帳を用いた情報伝達
どのような情報をどのように伝達するのか考えよう!
第25回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 教育棟1階 臨床講堂
「関節リウマチ患者への服薬指導」
慶應義塾大学病院 薬剤部 副主任 櫻井 洋臣 先生
「関節リウマチの主な治療薬の特性」
東邦大学医療センター大橋病院 膠原病リウマチ科
教授 亀田 秀人 先生
第24回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 教育棟1階 臨床講堂
【肝疾患治療の薬薬連携】
「肝疾患治療薬~服薬指導のポイント~」
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 新島 大輔 先生
「肝疾患と栄養療法について(仮)」
国立病院機構 東京医療センター 消化器内科 医長 高橋 正彦 先生
第23回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤山手薬局 3階会議室
【経口抗がん薬の薬薬連携】
ファーマコカンファレンス城南での経口抗がん薬の薬薬連携取り組みの報告
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 髙橋 郷 先生
通院治療センターにおける薬剤師介入の現状
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 矢田部 恵 先生
保険調剤薬局における抗がん薬の副作用マネジメントの取り組み
クオール薬局 港北店 薬局長 村田 勇人 先生
総合討論
第22回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤山手薬局 3階会議室
地域のがん薬物治療の薬薬連携を行うための問題点を共有しよう
Ⅰ.経口抗がん薬の薬薬連携の課題を考える
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 髙橋 郷 先生
昭和大学病院 薬剤部 清水 久範 先生
第21回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤山手薬局 3階会議室
「糖尿病患者さんへの服薬指導~相互作用・副作用について~」
東邦大学医療センター大橋病院 薬剤部 今石 京子
「これからの糖尿病治療新戦略」
東邦大学医療センター大橋病院 糖尿病・代謝内科 教授 柴 輝男
第20回 ファーマコカンファレンス城南
日本調剤山手薬局 3階会議室
「各がん種におけるS-1を用いた治療法の位置付け」
国立病院機構 東京医療センター 薬剤科 髙橋 郷
「S-1を用いた治療についての服薬指導のポイント」
東邦大学医療センター大橋病院 薬剤部 野村 充俊
「日本臨床腫瘍薬学会「外来がん治療認定薬剤師」制度について」
日本臨床腫瘍薬学会認定制度委員会委員 大橋 養賢
第19回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 教育棟1階 臨床講堂
「高齢者だけでなく、皆にやさしい薬の剤形とは?」
昭和大学薬学部 准教授 倉田 なおみ
第18回 ファーマコカンファレンス城南
東邦大学医療センター大橋病院 教育棟1階 臨床講堂
「脳梗塞の予防と治療」
東邦大学医療センター大橋病院 脳神経外科 教授 岩渕 聡
第17回 ファーマコカンファレンス城南
第16回 ファーマコカンファレンス城南
第15回 ファーマコカンファレンス城南
第14回 ファーマコカンファレンス城南
第13回 ファーマコカンファレンス城南
第12回 ファーマコカンファレンス城南
第11回 ファーマコカンファレンス城南
第10回 ファーマコカンファレンス城南
第9回 ファーマコカンファレンス城南
第8回 ファーマコカンファレンス城南
第7回 ファーマコカンファレンス城南
第6回 ファーマコカンファレンス城南
第5回 ファーマコカンファレンス城南
第4回 ファーマコカンファレンス城南