検査について

メニュー

検査について

血液形態検査

血球算定検査では免疫をつかさどる白血球、全身に酸素を供給する赤血球、止血機能に関する血小板の細胞数や、貧血分類に必要なヘモグロビン濃度、ヘマトクリット値、造血の指標となる網赤血球数を調べています。形態学的検査では顕微鏡を用いて各血球の形態や白血球の分類、異常細胞の有無を確認しています。

また当院では造血器腫瘍の診断や病期診断、治療の効果判定のために骨髄検査を行っています。採取された骨髄液から標本を作製し、顕微鏡を用いて細胞の密度や比率、形態や異常細胞の有無を観察し、必要に応じて特殊染色を行っています。迅速に臨床側へ情報提供を行い、診断や病期分類、治療法の選択に役立てています。

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大森病院 臨床検査部

〒143-8541
東京都大田区大森西6-11-1
TEL:03-3762-4151(代表)