クリスマス会

※今回のブログは、メンバーが文章構成や写真編集を担当しました。

コラム:クリぼっちの起源

今、国々が分断され、戦争が勃発した。
男は恋人にフラれ、人生に絶望していた。
その男が戦場へと駆け出し、血だらけになりながらも敵国の少年兵たちに駆け寄り、プレゼントであるおもちゃを渡して回った。
ちなみにそのおもちゃは将来の自分の子供に渡すはずだったものだ。
そして愛を叫んだ!その叫び声が戦争を止めた。
その赤い血に染まった服を着た男こそが、サンタクロースだ!
その男の勇気を祭ったのがクリスマスだ。その叫びをメロディーにしたのが戦場のメリークリスマスだ。そしてその男に憧れた全世界の非リア充共こそがクリぼっち様なのだ!
※この物語はフィクションです。

さて、ここからが本題ですが、今回のテーマは「笑顔溢れるキラキラのクリスマス会~赤っ鼻のトナカイ、おかっぱのトナカイ、みんな違ってみんないい。サーフィン、ネットサーフィン、子供が待ち望むプレゼント。夢を夢で終わらせていいのかよ!だけどみんな俺の最高のダチだ、俺たちでリアルを創ろうぜ。サンタだって休みたい、俺たちサタンクロースが主役のブラックリスマスパーティーだ!!yeah~」です。
みんなで楽しいクリスマス会を作ることができました。

まずは「私は誰でしょうクイズ」です。

このアンケートに答えてもらって、それを問題形式にし、皆で誰かを当てあいます。2チームに分かれて行いました。主な趣旨はお互いの意外な一面を知ることなので、得点とかは今回は存在しません。
結果、大成功で、大盛り上がりでした!司会者の腕ですね。(ドヤ)

次は「〇×クイズ」です。
このレクリエーションはクリスマス関連の問題から雑学、イルボスコのプログラムにまつわることまで〇×クイズ形式で行いました。
個人戦です。プログラム講師にまつわることなどユーモアある難しい問題もありましたが、豆知識も知れて良かったです。

最も得点の多い栄えある3者がこちらです。デデン!!

その次は「ボードゲーム」を行いました。ゲームとしては、馴染みある<トランプ>や<UNO>と珍しい<ノイ>やサイコロを使う<インパクト>を選択しました。

時間が過ぎ去るのが名残惜しいほど、みんな楽しんでいました。

最後に恒例の「BINGO」を行いました。

締めは何と言ってもBINGOですね。クリスマスパーティーということもあり、プレゼント交換が醍醐味です。今回は景品の値段設定を500円まで繰り上げたことにより、みんな素敵なプレゼントを用意してきてくれたので楽しいプレゼント交換になりました。

今年最後のラッキーマン、ラッキーウーマンはこちらの方でした。
1~3位はGODIVAのチョコでした。(おいしかったです)
ちなみに、ビリの方が一番豪華な景品を持ち帰りました。(笑)

今年も楽しいクリスマス会でした。ここにクリぼっちはいません。

投稿者:メンバー

トップページに戻る

Top