メディア
2023年度
掲載・放送日 | メディア | コーナー名・タイトル | 掲載・出演者 |
---|---|---|---|
2023/6/16 | 日本経済新聞 | 東邦大、パーキンソン病の病態解明に繋がる新規解析手法を開発 | 蝦名潤哉助教(任期)、狩野修教授 |
2023/6/2 | 読売新聞 | 慶大チーム、来年にもALS抑制、最終治験へ パーキンソン病の薬投与 | 狩野修教授 |
2022年度
掲載・放送日 | メディア | コーナー名・タイトル | 掲載・出演者 |
---|---|---|---|
2023/3/24 | 日本経済新聞夕刊 | 日経健康セミナー21 「これからのALS治療とケア」 | 狩野修教授 |
2023/1/16 | 日経健康セミナー21 | 狩野修教授が「ALSの近未来展望」と題して基調講演をおこないます | 狩野修教授 |
2023/1/11 | 医療NEWS | 多職種による外来診療「ALSクリニック」、患者の入院抑制と生存率向上に関与-東邦大 | 狩野修教授 |
2023/1/10 | 日本経済新聞 | 東邦大、「ALS クリニック」が筋萎縮性側索硬化症患者の緊急入院の抑制と生存率向上に影響を及ぼすことを報告 | 狩野修教授 |
2022/12/22 | EurekAlert! | 多職種による外来診療“ALSクリニック”が 筋萎縮性側索硬化症患者の緊急入院の抑制と生存率向上に効果 | 狩野修教授 |
2022/8/25 | 大学ジャーナルオンライン | 味覚リハビリテーションで味に対する感受性を向上させることに成功 東邦大学など | 狩野修教授 |
2022/8/24 | マイナビニュース | 味覚障害を改善するリハビリテーション法の有効性を確認、東邦大学ら | 狩野修教授 |
2022/7/26 | exciteニュース | ALSと関わる方の交流の場である「ALS Café」にControl Bionicsがパートナーとして参画 | 脳神経内科 |
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2014年度