医局の日常と自然の移ろい⑤
秋は静かに深まり、寒露を過ぎて本格的な秋になりました。
大気が安定して、
空が高くなり、見上げるとのびやかで、開放された気分になります。
一方で、朝晩の寒暖差が激しく、空気が乾燥するために、
東洋医学では、秋は肺を守るという注意事項があります。
実りの秋、美味しい旬の食べ物を目の前に食も進みますが、
特に梨、百合根は乾燥した空気から肺を保護する重要な食材とされてきました。
大気が安定して、
空が高くなり、見上げるとのびやかで、開放された気分になります。
一方で、朝晩の寒暖差が激しく、空気が乾燥するために、
東洋医学では、秋は肺を守るという注意事項があります。
実りの秋、美味しい旬の食べ物を目の前に食も進みますが、
特に梨、百合根は乾燥した空気から肺を保護する重要な食材とされてきました。

夏に医局にやってきた植物たちは、都会の暑い夏を無事に乗り越えて、元気に伸びやかに成長しています。
この環境にも慣れたのでしょうか?
この環境にも慣れたのでしょうか?

医局の本棚を整理することで、専門書は見やすくなり、
どこにあるかも目につくようになったため、手に取りやすくなりました。
本もまた人に読まれることを望んでいるように思います。
どこにあるかも目につくようになったため、手に取りやすくなりました。
本もまた人に読まれることを望んでいるように思います。

生薬標本をつくりました。
私たちが専門とする薬用の植物たちです。
こちらも並べることで、
私たちは生薬の目利きとしての、目を磨いていきたいと考えています。
東洋医学科の医局らしい姿に日々更新しています。
私たちが専門とする薬用の植物たちです。
こちらも並べることで、
私たちは生薬の目利きとしての、目を磨いていきたいと考えています。
東洋医学科の医局らしい姿に日々更新しています。