講座のご案内

メニュー

東邦小児研究会

東邦小児医療研究会とは

東邦小児医療研究会は、東邦大学小児科学講座(大橋)開局以降、大森の医局と共に切磋琢磨し、研究を推進していくことを目的として小児科研究会が前身となっています。その後大森病院・大橋病院の他に佐倉病院・大森病院新生児科が加わり、2016年までに72回の研究会を催してまいりました。

同年、小児医療に関わる医療者全体の参加を目指し、小児外科・腎センター・循環器外科などの他科や、看護師・薬剤師・心理士などの多職種からの参加を募集。東邦大学小児医療研究会と改名しました。そして、第2回東邦大学小児医療研究会(2017年)より、東邦医学会分科会として承認され、年1回開催されています。

東邦小児医療研究会抄録

第6回 東邦大学小児医療研究会プログラム

令和三(2021)年12月11日(土)
東邦大学医療センター大橋病院 臨床講堂・オンライン ハイブリッド開催
午後2時30分 開演

第5回 東邦大学小児医療研究会プログラム

令和二(2020)年12月5日(土)
東邦大学医療センター大森病院 臨床講堂・オンライン ハイブリッド開催
午後2時30分 開演

第4回 東邦大学小児医療研究会プログラム

令和元(2019)年11月30日(土)
東邦大学医療センター大橋病院 4階会議室
午後2時00分 開演
2019年度研究会

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
大森病院 小児科学講座

〒143-8541
東京都大田区大森西6-11-1
TEL:03-3762-4151(代表)