2010年(平成22年)度
原著
- Ito T, Sugino K, Satoh D, Muramatsu Y, Sano G, Sato K, Sakaguchi S, Isobe K, Sakamoto S, Takai Y, Hata Y, Shibuya K, Uekusa T, Kurosaki A, Homma S: Bird fancier’s lung which developed in a pigeon breeder presenting organizing pneumonia. Intern Med 49 (23) :2605-2608 , 2010
- Sakamoto S, Homma S, Miyamoto A, Kurosaki A, Fujii T, Yoshimura K: Cyclosporin A treatment in acute exacerbation of ifiopathic pulmonary fibrosis. Internal Medicine 49 :109-115 , 2010
- Sakamoto S, Homma S, Mun M, Fujii T, Kurosaki A, Yoshimura K: Acute exacerbation of idiopathic interstitial pneumonia following lung surgery in 3 of 68 consecutive patients: A retrospective study. Internal Medicine 50 :77-85 , 2011
- Tanaka N, Kusunoki Y, Kaneko K, Yamamoto T, Kaburaki M, Muraoka S, Abe H, Endo H, Sato D, Homma S, Shibuya K, Kawai S: Systemic lupus erythematosus complicated by recurrent pneumothorax: case report and literature review. Jpn J Clin Immunol (Nihon Rinsho Meneki Gakkai Kaishi) 33(3) :162-168 , 2010
- Inoue Y, Aizaki H, Hara H, Matsuda M, Ando T, Shimoji T, Murakami K, Masaki T, Shoji I, HommaS, Matsuura Y, Miyamura T, Wakita T, Suzuki T: Chaperonin TRiC/CCT participates in replication of hepatitis C virus genome via interaction with the viral NS5B protein. Virology 410 :38-47 , 2011
- 坪田貴也、 伊藤博、 菊池直、藤井悠一郎、 木内俊介、 濱田聡 、本多満、 吉原克則: CCUハートラインかHOTラインか?当院におけるCCUからHOTラインに変更になった4症例. ICUとCCU 34 (10) :881~882. , 2010
- 坪田貴也, 伊藤博, 菊池直, 藤井悠一郎, 木内俊介, 濱田聡, 本多満, 吉原克則: CCUハートラインかHOTラインか?当院におけるCCUからHOTラインに変更になった4症例. ICUとCCU 34 :881-882 , 2010
- 杉野圭史、磯部和順、菊池 直、阪口真之,佐藤敬太,佐野 剛,坂本 晋,高井雄二郎,本間 栄、赤坂喜清: 巨細胞性心筋炎・多発筋炎を合併した浸潤性胸腺腫の1剖検例. THE LUNG perspectives 18 :330-335 , 2010
- 畑中一仁、杉野圭史、本間 栄、植草利公: 線毛不動症候群の病理形態と問題点. Therapeutic Research 31 :1097-1099 , 2010
- 千葉泰彦, 石田文昭, 金谷理子: 少年鑑別所における自殺リスクと外傷体験のスクリーニングについて. 矯正医学 59 :1-7 , 2010
- 菊池由宣, 廣瀬元彦, 大塚隆文, 竹内基, 五十嵐良典, 住野泰清, 磯部和順, 松崎淳人, 松橋正和, 中野弘一: 転移性胃腫瘍 特に肺癌領域での生存期間の検討. 東邦医学会雑誌 58 :35-49 , 2011
- 伊藤博、 吉原克則、 坪田貴也、 菊池直、朴理絵、 益原大志、 濱田聡、 一林亮、 本多満: 脳死下臓器提供に至った院外心肺停止2症例の経験. 東邦医学会誌 57 (4) :269-273 , 2010
- 伊藤博, 吉原克則, 坪田貴也, 菊池直, 朴理絵, 益原大志, 濱田聡, 一林亮, 本多満: 脳死下臓器提供に至った院外心肺停止2症例の経験. 東邦医学会誌 57 :269-273 , 2010
- 杉野圭史, 磯部和順, 岩田基秀, 伊藤貴文, 和田知博, 鏑木教平, 後町杏子, 石田文昭, 山越志保, 佐藤大輔, 阪口真之, 佐藤敬太, 佐野 剛, 坂本 晋, 高井雄二郎, 赤坂喜清, 渋谷和俊, 植草利公, 武村民子, 江石義信, 本間 栄: 難治性肺線維症合併サルコイドーシスの1剖検例. 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌 30 (1) :33-42 , 2010
- 岡田嶺, 秦美暢, 笹本修一, 阪口真之, 渋谷和俊, 高木啓吾: 気管支動脈結紮術が有効であった喀血の一例. 日本呼吸器外科学会雑誌 24 (4) :759-764 , 2010
- 後町杏子,杉野圭史,太田宏樹,草野英美子,高井雄二郎,本間 栄: 間質性肺炎合併全身性硬化症における難治性肺高血圧にSildenafilとBosentanの併用が有効と考えられた1例. 日本呼吸器学会雑誌 48 (10) :786-790 , 2010
- 杉野圭史,伊藤貴文,村松陽子、佐藤敬太、坂本 晋、本間 栄: 特発性肺線維症における日米重症度分類の比較. 日本呼吸器学会雑誌 48 (12) :892-897 , 2010
- 磯部和順、後町杏子、鏑木教平、杉野圭史、赤坂喜清、本間 栄: 巨細胞性心筋炎・多発筋炎を合併した浸潤性胸腺腫の1剖検例. 日本呼吸器学会雑誌 48 :432-438 , 2010
- 磯部和順、秦 美暢、阪口真之、高井雄二郎、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄: FDG-PETで消化管に異常集積を認めた肺癌症例の検討. 日本呼吸器学会雑誌 48 :482-487 , 2010
- 後町杏子、杉野圭史、太田宏樹、草野英美子、高井雄二郎、本間 栄: 間質性肺炎合併全身性硬化症における難治性肺高血圧にSildenafilとBosentanの併用が有効と考えられた1例. 日本呼吸器学会雑誌 48 :786-790 , 2010
- 後町杏子、坂本晋、笹本修一、渋谷和俊、高木啓吾、本間栄: 3D-CTにより診断し、異常血管のみの切除にて治癒した肺底動脈大動脈起始症の1例. 日本呼吸器学会雑誌 49 :221-225 , 2011
総説および解説
- 磯部和順、本間 栄: 間質性肺炎合併肺癌へのアプローチ. Medical Practice 27 :1151-1154 , 2010
- 佐藤敬太、本間 栄: ANCA関連血管炎の肺病変-MPAの肺病変を中心に. 医学のあゆみ 236 :765-769 , 2011
- 杉野圭史、本間 栄: 閉塞性細気管支炎とびまん性汎細気管支炎. 呼と循 58 :1139-1148 , 2010
- 本間 栄、村松陽子、杉野圭史: N-アセチルシステイン. 呼と循 58 :359-365 , 2010
- 佐藤敬太、本間 栄: 関節リウマチの肺病変. 呼吸 29 :917-921 , 2010
- 坂本 晋、本間 栄: 抗酸化薬、抗線維化薬. 治療学 44 :553-562 , 2010
- 本間 栄: 特発性肺線維症(蜂巣肺)の新しい治療戦略. 順天堂医学 57 :68-70 , 2011
- 本間 栄: 市中肺炎と睡眠時無呼吸症候群の診療-座長の言葉-. 第135回東邦医学会例会市民公開講座. 東邦医学会雑誌 57 :238 , 2010
- 佐野剛: 市中肺炎の診断と治療. 東邦医学会誌 57 :239-241 , 2010
- 高井雄二郎: 睡眠時無呼吸症候群と診療の実際. 東邦医学会誌 57 :242-244 , 2010
- 本間 栄: 特発性肺線維症の最新治療. 難病と在宅ケア 16 :32-35 , 2011
その他
- 坂本 晋、伊藤貴文、和田知博、鏑木教平、後町杏子、岩田基秀、石田文昭,菊池 直、佐藤大輔、佐藤敬太、阪口真之、佐野 剛,杉野圭史、磯部和順、高井雄二郎,本間 栄: PirfenidoneとNACの併用が奏功したclinical IPFの一例. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :110-112 , 2011
- 村松陽子,杉野圭史,佐藤敬太,坂本 晋,高井雄二郎,建部順子,盛田俊介,本間 栄: 特発性肺線維症における長期NAC単独吸入療法の効果とレドックス制御の関連性. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :219-226 , 2011
- 磯部和順、村松陽子、杉野圭史、壽満ありさ、鈴木亜衣香、卜部尚久、市川敦央、和田知博、太田宏樹、後町杏子、岩田基秀、石田文昭、菊池 直、阪口真之、佐野 剛、佐藤敬太、坂本 晋、高井雄二郎、建部順子、盛田俊介、寺原敦朗、本間 栄: 放射線肺臓炎におけるN-アセチルシステイン吸入療法の有用性の検討. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :227-232 , 2011
- 土方美奈子、松下育美、伊藤秀幸、大橋 順、徳永勝士、本間 栄、田口善夫、吾妻安良太、工藤翔二、慶長直人: びまん性汎細気管支炎の疾患感受性遺伝子研究. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :389-392 , 2011
- 本間 栄,高橋弘毅,海老名雅仁,稲瀬直彦,吾妻安良太,福田 悠,萩原弘一,酒井文和,千田金吾,井上義一,谷口博之,福岡順也,長谷川好規,田口善夫,上甲 剛, 坂東政司, 杉山幸比古: 「特発性間質性肺炎診断と治療の手引き」改訂第2版. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :63-66 , 2011
- 谷口博之,片岡健介, 近藤康博,本間 栄,三嶋理晃, 井上義一,小倉高志, 坂東政司, 荻原弘一, 高橋弘毅,千田金吾,岸 一馬, 杉山幸比古: 特発性肺線維症の重症度分類改訂案作成に向けた症例集積. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :67-73 , 2011
- 坂東政司, 杉山幸比古, 西岡安彦, 岸 一馬, 井上義一,谷口博之,小倉高志, 本間 栄: ピルフエニドン有効症例検討会のまとめ. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度研究報告書 :83-85 , 2011
- 本間 栄、河内正治、布井博幸、菊池 直、杉野圭史: 高病原性インフルエンザの人感染症に対する診断/治療ガイドライン. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成22年度総括・分担研究報告書 :23-26 , 2011
- 布井博幸、河内正治、Thuy T.B.Phung, San T.Luong,Liem T.Nguyen、岡本竜哉、本間 栄、鈴木和男、原田雅子、山田 愛、今村秀明、水上智之: ハノイでのARDS/FARDS症例における血中KL-6とcytochrome cを用いた病態解析. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成22年度総括・分担研究報告書 :p15-21 , 2011
- 針谷正祥、本間 栄、土橋浩章、佐田憲映、山懸邦弘、臼井丈一: ANCA関連血管炎・急速進行性糸球体腎炎前向きコホート研究. 厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 難治性血管炎に関する調査研究 平成22年度総括・分担研究報告書 :250 , 2011
- 本間 栄: 編集後記「呼吸機能」. 東邦医学会雑誌 57 :350 , 2010
著書
- 本間 栄: 閉塞性細気管支炎. 2011今日の治療指針(編) 294-295. 医学書院, 東京, 2011
- 杉野圭史,磯部和順,菊池 直,阪口真之,佐藤敬太,佐野 剛,坂本 晋,高井雄二郎,本間 栄,赤坂喜清: CPC日常臨床から学ぶ この症例の新しい意義は? 巨細胞性心筋炎・多発筋炎を合併した浸潤性胸腺腫の1剖検例(症例検討会). THE LUNG perspectives 2-7. メディカルレビュー社, 東京, 2010
- 髙井雄二郎: 顎顔面形態と上気道. 睡眠呼吸障害Update 2011 27-33. ライフ・サイエンス, 東京, 2011
- 杉野圭史, 本間 栄: 閉塞性細気管支炎とびまん性汎細気管支炎. 呼吸と循環 1139-1148. 医学書院, 東京, 2010
- 本間 栄,村松陽子,杉野圭史: 【間質性肺炎治療法の新展開】 N-アセチルシステイン. 呼吸と循環 359-365. 医学書院, 東京, 2010
- 杉野圭史,本間 栄: 【閉塞性細気管支炎をめぐって】閉塞性細気管支炎の臨床. 医学のあゆみ 237-242. 医歯薬出版社, 東京, 2010
- 本間 栄、村松陽子: IPFの治療の現況。N-アセチルシステイン吸入. 特発性肺線維症( 編) 180-188. 医薬ジャーナル社, 東京, 2010
- 坂本 晋、本間 栄: 急性好酸球性肺炎. 呼吸器疾患ビジュアルブック 181-183. 学研メジカル秀潤社, 東京, 2011
- 坂本 晋、本間 栄: 慢性好酸球性肺炎. 呼吸器疾患ビジュアルブック 184-186. 学研メジカル秀潤社, 東京, 2011
- 坂本 晋、本間 栄: アレルギー性気管支肺アスペルギルス症. 呼吸器疾患ビジュアルブック 187-190. 学研メジカル秀潤社, 東京, 2011
- 本間 栄: ANCA関連血管炎の診療ガイドライン. 難治性疾患克服研究事業編 -. 厚生労働省, 東京, 2011
- 本間 栄: 特発性間質性肺炎. 診断と治療の手引き 改訂第2版 -. 南江堂, 東京, 2011
- 杉野圭史, 本間 栄: 検査手順と診断フローチャート. 間質性肺疾患診療マニュアル 36-40. 南江堂, 東京, 2010
学会発表
国内学会
- ◎秦美暢, 坂本晋, 高橋祥司, 澤口悠子, 後藤英典, 佐藤史朋, 田巻一義, 笹本修一, 湯浅玲奈, 肥塚智, 鈴木亜衣香, 岩田基秀, 壽満ありさ, 石田文昭, 杉野圭史, 磯部和順, 本間栄, 若山恵, 大久保陽一郎, 羽鳥努, 渋谷和俊, 高木啓吾: 超音波気管支鏡下針生検(EBUS-TBNA)後に気管支肉芽を生じたリンパ節結核の1例. 第136回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 2011/03
- ◎村松陽子, 磯部和順, 杉野圭史, 卜部尚久, 鈴木亜衣香, 壽満ありさ, 市川敦央, 和田和博, 太田宏樹, 後町杏子, 岩田基秀, 石田文昭, 菊池直, 阪口真之, 佐藤敬太, 佐野剛, 坂本晋, 高井雄二郎, 佐藤史朋, 秦美暢, 若山恵, 根本哲夫, 渋谷和俊, 植草利公, 高木啓吾, 本間栄: 肺類上皮血管内皮腫様の肺内進展を示した悪性胸膜中皮腫の一例. 第136回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 2011/03
- ◎卜部尚久, 佐野剛, 岩田基秀, 磯部和順, 鈴木亜衣香, 市川敦央, 壽満ありさ, 高井雄二郎, 佐藤史朋, 秦美暢, 密田亜希, 深澤由里, 渋谷和俊, 高木啓吾, 本間栄: VATS下肺葉切除にて診断しえた肺MALTリンパ腫の1例. 第160回日本肺癌学会関東支部会, 東京, 2011/03
- ◎片柳智之、小澤司、佐々木雄毅、原真範、藤井毅郎、塩野則次、渡辺善則、小山信彌、高井雄二郎: 小児心臓術後の縦隔洞炎防止に向けたSSI対策. 第41回日本心臓血管外科学会, 千葉, 2011/02
- ◎岩田基秀、坂本 晋、後町杏子、和田知博、磯部和順、太田宏樹、石田文昭、菊池 直、阪口真之、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、高井雄二郎、黒崎敦子、本間 栄: 吸入誘発試験が陽性であった加湿器肺の1例. 第193回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2011/02
- ◎本多 満, 横田京介, 桝田博之, 植草啓之, 周郷延雄, 一林 亮, 伊藤 博, 坪田貴也, 冠木敬之, 、高村和久, 佐藤大輔, 田巻一義, 横室浩樹, 石井 淳, 吉原克則, 佐瀬 茂: クモ膜下出血に対する集中治療の必要性—集中治療は必要か?— (シンポジウム). 第38回日本集中治療医学会, 横浜, 2011/02
- ◎四本竜一, 卯野木健, 宮本毅治, 藤井弥生, 山田 亨, 菊池 直, 坪田貴也, 吉原克則, 落合亮一: 人工呼吸中の45゜頭部拳上が酸素化、喚起に与える影響. 第38回日本集中治療医学会学術集会, 横浜, 2011/02
- ◎本多 満, 横田京介, 枡田博之, 植草啓之, 周郷延雄, 一林 亮, 伊藤 博, 坪田貴也, 冠木敬之, 高村和久, 佐藤大輔, 田巻一義, 横室浩樹, 石井 淳, 吉原克則, 佐瀬 茂: クモ膜下出血症例に対する集中治療の必要性—集中治療は必要か—. 第38回日本集中治療医学会学術集会, 横浜, 2011/02
- ◎佐野 剛、卜部尚久、岩田基秀、宮崎泰斗、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、吉澤定子,舘田一博、山口恵三、本間 栄: 気管支拡張症に合併した耐性緑膿菌による難治性持続気道感染の1例.,. 第9回DPB・難治性気道疾患研究会, 東京, 2011/02
- ◎本間 栄: MPO-ANCA陽性びまん性肺胞出血と間質性肺炎. 第16回MPO研究会ミニシンポジウム, 仙台, 2011/01
- ◎太田宏樹, 佐藤敬太, 杉野圭史, 阪口真之, 磯部和順, 後町杏子, 岩田基秀, 和田知博, 市川敦央, 卜部尚久, 壽満ありさ, 鈴木亜衣香, 村松陽子, 菊池直, 石田文昭, 佐藤大輔, 佐野剛, 坂本晋, 高井雄二郎, 佐藤史朋, 高橋祥司, 秦美暢, 根本哲生, 渋谷和俊, 高木啓吾, 廣島健三, 本間栄: 診断に苦慮したdesmoplastic mesotheliomaの1例. 第135回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 2010/12
- ◎磯部和順、永田梨耶、太田宏樹、後町杏子、岩田基秀、村松陽子、石田文昭,伊藤裕乃、阪口真之、杉野圭史、佐野 剛、佐藤敬太、坂本 晋、高井雄二郎、岩崎泰雄、渋谷和俊,本間 栄: 傍腫瘍性辺縁系脳炎を合併した肺小細胞癌の1例. 第159回日本肺癌学会関東支部会, 東京, 2010/12
- ◎太田宏樹, 嶋田博光: 肺高血圧症におけるスフィンゴシン-1-リン酸(S1P)の関与. 第64回東邦医学会総会, 東京, 2010/11
- ◎杉野圭史、蛇澤 晶、植草利公、畑中一仁、阿部 寛、本間 栄: 閉塞性細気管支炎における気道リモデリング機序. 第14回東京呼吸病態研究会, 東京, 2010/11
- ◎後町杏子、磯部和順、太田宏樹、岩田基秀、村松陽子、石田文昭、菊池 直、阪口真之、佐野 剛、佐藤敬太、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、秦 美暢、高木啓吾、渋谷和俊,植草利公、黒崎敦子、本間 栄: MPO-ANCA陽性、PR3-ANCA陰性の限局型Wegener肉芽腫症の1例. 第192回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2010/11
- ◎磯部和順、村松陽子、、阪口真之、岩田基秀、石田文昭,佐野 剛、杉野圭史,坂本 晋、高井雄二郎、建部順子、盛田俊介、本間 栄: 放射線肺臓炎におけるN-アセチルシステイン吸入療法の有用性の検討. 第51回日本肺癌学会総会, 広島, 2010/11
- ◎阪口真之、磯部和順、市川敦央、後町杏子、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史,坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: 進行非小細胞肺癌・PS不良例におけるerlotinib投与例の臨床的検討. 第51回日本肺癌学会総会, 広島, 2010/11
- ◎市川敦央、阪口真之、磯部和順、後町杏子、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史,坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: 非小細胞肺癌患者に対するpemetrexedの有用性の検討. ,. 第51回日本肺癌学会総会, 広島, 2010/11
- ◎秦美暢, 根本哲生, 佐藤敬太, 佐藤史朋, 杉野圭司, 本間栄, 渋谷和俊, 廣島健三, 髙木啓吾: 〔症例11〕. 第11回中皮腫パネル, 広島, 2010/10
- ◎杉野圭史,村松陽子、菊池 直、阪口真之,佐藤敬太、佐野 剛,坂本 晋,高井雄二郎,渋谷和俊、植草利公、本間 栄: HRCTにて蜂巣肺を認めない特発性肺線維症(IPF)における臨床画像病理診断. 第11回東京びまん性肺疾患研究会, 東京, 2010/10
- ◎杉野圭史,村松陽子、菊池 直、阪口真之,佐藤敬太、佐野 剛,坂本 晋,高井雄二郎,渋谷和俊、植草利公、本間 栄: 鳥飼病における肺組織内のKL-6, SP-D産生細胞の局在・分布に関する検討. 第30回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会, 浜松, 2010/10
- ◎木内俊介, 伊藤 博, 坪田貴也, 藤井悠一郎, 菊池 直, 一林 亮, 本多 満, 吉原克則: 人工呼吸管理を必要とした非ケトン性高浸透圧性糖尿病性昏睡を救命しえた一例. 第38回日本救急医学会総会, 東京, 2010/10
- ◎磯部和順、阪口真之,佐野 剛,杉野圭史,坂本 晋,高井雄二郎,本間 栄: 血液中の循環腫瘍細胞(CTC)を用いたEGFR mutation 検出の検討. ,. 第48回肺癌治療学会総会, 京都, 2010/10
- ◎澤口悠子, 高橋祥司, 秦美暢, 三浦康之, 佐藤史朋, 田巻一義, 笹本修一, 壽満ありさ, 石田文昭, 坂本晋, 若山恵, 羽鳥努, 渋谷和俊, 高木啓吾: 脳転移を伴う進行肺癌との鑑別に難渋し超音波気管支鏡(EBUS-TBNA)により診断しえたリンパ節結核の1例. 第134回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 2010/09
- ◎市川敦央、阪口真之、佐野 剛,卜部尚久、壽満ありさ、鈴木亜衣香、和田知博、太田宏樹、岩田基秀、後町杏子、村松陽子、菊池 直,石田文昭,佐藤大輔、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順,坂本 晋,高井雄二郎,大久保陽一郎、渋谷和俊,本間 栄: 喫煙が契機と考えられた急性好酸球性肺炎の3例. 第191回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2010/09
- ◎杉野圭史,磯部和順,岩田基秀,和田知博,後町杏子,村松陽子、石田文昭,菊池 直、阪口真之,佐藤敬太、佐野 剛,坂本 晋,高井雄二郎,赤坂喜清、渋谷和俊、植草利公、武村民子、江石義信、本間 栄: 難治性肺線維症合併サルコイドーシスの1剖検例. 第507回呼吸器臨床談話会 特別例会「これがサルコイドーシスか?—非典型画像例—」, 東京, 2010/09
- ◎ト部尚久、佐野 剛,本間 栄: 痰と肺炎. 第8回城南呼吸器疾患フオーラム, 東京, 2010/09
- ◎本間 栄: 拘束性肺疾患 典型例 IPFの機能と画像. 第50回臨床呼吸機能講習会, 奈良, 2010/08
- ◎杉野圭史,菊池 直,村松陽子,阪口真之,佐藤敬太,佐野 剛,磯部和順,坂本 晋,高井雄二郎,渋谷和俊,植草利公, 本間 栄: 血清KL-6およびSP-Dが異常高値を示した間質性肺炎の臨床病理学的検討. 第1回びまん性肺疾患バイオマーカー研究会, 東京, 2010/08
- ◎北原加奈子, 正井なつ実, 宮城匡彦, 阪口真之, 礒薫, 廣井直樹, 本間栄 芳野原: 下垂体茎転移により尿崩症と下垂体前葉機能低下症をきたした肺腺癌の1例. 第10回日本内分泌学会関東甲信越支部会, 大宮, 2010/07
- ◎後町杏子、坂本 晋、卜部尚久、鈴木亜衣香、壽満ありさ、市川敦央、和田知博、岩田基秀、村松陽子、石田文昭、菊池 直、阪口真之、佐野 剛、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、高井雄二郎、笹本修一,高木啓吾、本間 栄: 造影胸部CTによる3D再構築が診断に有用であった肺葉内分画症(Pryce I型)の1例. 第133回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会, 東京, 2010/07
- ◎佐藤敬太、岩田基秀、卜部尚久、鈴木亜衣香、市川敦央、和田知博、太田宏樹、後町杏子、村松陽子、石田文昭,阪口真之、佐野 剛,杉野圭史、磯部和順,坂本 晋,高井雄二郎,本間 栄: エタネルセプトによる薬剤性肺障害の1例. 第190回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2010/07
- ◎本間 栄: 市民公開講座〜在宅呼吸療法患者の集い〜「病気とうまく付き合っていくには」. 第32回日本呼吸療法医学会学術総会, 東京, 2010/07
- ◎藤代健太郎, 佐藤二美, 坪井康次, 盛田俊介, 杉薫, 本間栄, 並木温, 高松研: 共用試験CBTとOSCEとPBLテュートリアルの評価との関係. 第42回日本医学教育学会, 東京, 2010/07
- ◎藤代健太郎,佐藤二美,坪井康次,盛田俊介,杉 薫,本間 栄,並木 温,高松 研: 共用試験CBTとOSCEとPBLテュートリアルの評価との関係. 第42回日本医学教育学会, 東京, 2010/07
- ◎高井雄二郎、佐藤大輔、小林美奈穂、阪口真之、佐野 剛、佐藤敬太、磯部和順、坂本 晋、本間 栄、駒ケ嶺正純、高崎雄司、森山 潔、畠山雪枝、平田夏子、山城義広: 閉塞型性睡眠時無呼吸低呼吸症候群と僧帽筋の筋硬度との関連性について. 日本睡眠学会第35回定期学術集会, 名古屋, 2010/07
- ◎小林美奈穂, 山城義広, 千葉伸太郎, 八木朝子, 佐々木三男: 閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群(OSAHS)と慢性腎臓病(CKD)との関連. ,. 日本睡眠学会第35回定期学術集会, 名古屋, 2010/07
- ◎杉山邦男, 高井雄二郎, 橋本優子, 小林真由美: Turner症候群に合併した閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群の1例. 日本睡眠学会第35回定期学術集会, 名古屋, 2010/07
- ◎村松陽子、杉野圭史、佐藤敬太、坂本 晋、建部順子、盛田俊介、本間 栄: IPFにおけるNAC単独吸入療法の効果とレドックス制御. 第104回臨床呼吸生理研究会学術集会(奨励賞受賞), 東京, 2010/06
- ◎杉野圭史: 閉塞性細気管支炎における病理学的再構築および免疫組織学的検討. 第136回東邦医学会例会, 東京, 2010/06
- ◎高橋祥司, 笹本修一, 高橋亜弥, 後藤英典, 一林亮, 佐藤史朋, 田巻一義, 秦美暢, 佐藤敬太, 密田亜希, 渋谷和俊, 高木啓吾: 左主気管支管状切除を施行した気管支結核の1例. 第153回日本胸部外科学会関東甲信越地方会, 大宮, 2010/06
- ◎和田知博, 佐藤大輔, 磯部和順, 坂本晋, 佐藤敬太, 阪口真之, 杉野圭史, 佐野剛, 高井雄二郎, 石田文昭, 菊池直, 密田亜希, 秦美暢, 渋谷和俊, 高木啓吾, 本間栄: 肺化膿症と鑑別を要した肺多形癌の1例. 第158回日本肺癌学会関東支部会, 東京, 2010/06
- ◎石田文昭, 磯部和順, 阪口真之, 佐藤大輔, 佐藤敬太, 佐野剛, 杉野圭史, 坂本晋, 高井雄二郎, 本間栄, 服部吉成, 宇月美和, 羽鳥努, 渋谷和俊: 肺野病変を認めず気管支粘膜病変より気道出血を生じたWegener肉芽腫症の1例. 第34回 日本呼吸器内視鏡学会学術集会, 横浜, 2010/06
- ◎杉野圭史,伊藤貴文,村松陽子,佐藤敬太,坂本 晋,渋谷和俊,石川由起雄、黒崎敦子、植草利公, 本間 栄: 画像上蜂巣肺を疑ったが、病理組織学的には分類不能型特発性間質性肺炎であった1剖検例. 第81回間質性肺疾患研究会, 東京, 2010/06
- ◎高橋祥司, 秦美暢, 佐藤史朋, 田巻一義, 笹本修一, 磯部和順, 密田亜希, 渋谷和俊, 高木啓吾: 肺大細胞神経内分泌癌(large cell neuroendocrine carcinoma: LCNEC)の切除例の検討. 第27回日本呼吸器外科学会総会, 仙台, 2010/05
- ◎秦美暢, 磯部和順, 笹本修一, 田巻一義, 高橋祥司, 佐藤史朋, 後藤英典, 坂本晋, 密田亜希, 渋谷和俊, 本間栄, 高木啓吾: 間質性肺炎合併肺癌における治療法別の致死的肺障害. 第27回日本呼吸器外科学会総会, 仙台, 2010/05
- ◎秦美暢, 武田篤也, 笹本修一, 磯部和順, 田巻一義, 高橋祥司, 浅野久畝, 佐藤史朋, 後藤英典, 阪口真之, 鏑木教平, 本間栄, 小澤聡子, 密田亜希, 渋谷和俊, 高木啓吾: 肺癌等の術前後に合併したGGO病変の臨床経過と体幹部定位放射線治療の治療成績について. 第110回日本外科学会定期学術集会, 名古屋, 2010/04
- ◎伊藤貴文、杉野圭史、佐藤大輔、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: 特発性肺線維症における日米重症度分類と臨床像の比較. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎岩田基秀、佐野 剛、和田知博、伊藤貴文、太田宏樹、鏑木教平、後町杏子、山越志保、石田文昭、阪口真之、佐藤大輔、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: 細気管支炎を呈した市中肺炎症例の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎後町杏子、杉野圭史、石田文昭、山越志保、坂本 晋、本間 栄: 気胸を合併した特発性肺線維症の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎高井雄二郎、佐藤大輔、山越志保、阪口真之、佐野 剛、佐藤敬太、磯部和順、坂本 晋、本間 栄、山城義広: 閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群患者での正面セフアロメトリー測定法の検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎佐藤敬太、草野英美子、坂本 晋、石田文昭、阪口真之、佐藤大輔、佐野 剛、磯部和順、高井雄二郎、本間 栄: MPA合併肺病変の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎佐野 剛、岩田基秀、宮崎泰斗、伊藤貴文、太田宏樹、石田文昭、阪口真之、佐藤大輔、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: クゥオンテイフエロンTB-2G(QFT)偽陽性例の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎坂本 晋、伊藤貴文、和田知博、鏑木教平、後町杏子、岩田基秀、石田文昭、菊池 直、佐藤大輔、佐藤敬太、阪口真之、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、 高井雄二郎、本間 栄: Pirfenidone投与例の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎阪口真之、磯部和順、鏑木教平、佐藤敬太、高井雄二郎、秦 美暢、笹本修一,高木啓吾、本間 栄: 非小細胞肺癌・EGFR mutation 陰性例におけるerlotinib投与例の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎杉野圭史、山越志保、石田文昭、佐藤敬太、坂本 晋、高木啓吾、渋谷和俊、植草利公、黒崎敦子、本間 栄: UIP類似の分類不能型特発性間質性肺炎の臨床病理学的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎杉野圭史、蛇澤 晶、植草利公、畑中一仁、阿部 寛、本間 栄: 閉塞性細気管支炎の病巣形成機序. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎杉野圭史、石田文昭、村松陽子、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、建部順子、盛田俊介、本間 栄: IPFにおけるNAC単独吸入療法の効果とレドックス制御. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎石田文昭、後町杏子、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、秦 美暢、高木啓吾、本間 栄: 気流制限および気腫化の有無による肺癌症例の臨床的特徴. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎太田宏樹, 杉野圭史, 石田文昭, 阪口真之, 佐藤大輔, 佐藤敬太, 佐野剛, 磯部和順, 坂本晋, 高井雄二郎, 本間栄: 肺高血圧症を合併した特発性肺線維症の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎鏑木教平、磯部和順、阪口真之、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: 肺小細胞癌における血清CEA値と予後. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎本間 栄, 吾妻安良太, 工藤翔二, 杉山幸比古: N-アセチルシステイン. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎本間栄, 吾妻安良太, 工藤翔二: 早期特発性肺線維症に対するN-アセチルシステイン吸入療法に関する前向き多施設共同治療研究. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04
- ◎本間 栄、吾妻安良太、工藤翔二、杉山幸比古: N-アセチルシステイン. 第50回日本呼吸器学会学術講演会イブニングシンポジウム「特発性肺線維症に関する最新の治療研究について」, 京都, 2010/04
- ◎太田宏樹、杉野圭史、石田文昭、阪口真之、佐藤大輔、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: 肺高血圧を合併した特発性肺線維症の臨床的検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会ミニシンポジウム「びまん性肺疾患1」, 京都, 2010/04
国際学会
- ◎Isobe K, Hata Y, Sakaguchi S, Takai Y, Sasamoto S, Shibuya K, Takagi K, Homma S: The role of PET scan for the detection of incidental gastrointestinal tract lesions in patients examined for lung cancer. 45th Annual Meeting of the American Society of Clinical Oncology, Chicago, USA, 2010/06
- ◎Sugino K, Hebisawa A, Uekusa T, Homma S: Mechanisms of airway obliteration in human bronchiolitis obliterans.2010 American Thoracic Society International Conference. 2010 American Thoracic Society International Conference, New Orleans USA, 2010/05
- ◎F.Ishida, K.Sugino, Y. Muramatsu, D. Sato, S. Sakaguchi, G. Sano, K. Isobe, S.Sakamoto, Y.Takai, J. Tatebe, T. Morita, C. Nishimura , S. Homma: Efficacy of Inhaled N-acetylcysteine on Lung Function and Redox Balance in Idiopathic Pulmonary Fibrosis. (Am J Respir Crit Care Med 181; 2010: A6351). 2010 American Thoracic Society International Conference, New Orleans USA, 2010/05
- ◎S. Homma, A. Azuma. H. Taniguchi, T. Ogura, Y. Mochizuki, Y. Sugiyama, S. Kudoh: A randomized, double-blind, multicetre, controlled trial of inhaled N-acetylcysteine in patients with the early stage of idiopathic pulmonary fibrosis in Japan. 2010 American Thoracic Society International Conference, New Orleans USA, 2010.5, 2010/05
その他
- ◎本間 栄: IIPs「診断と治療の手引」の改訂準備部会. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度第2回班会議総会, 東京, 2010/12
- ◎廣田 直: マウス急性緑膿菌気道感染モデルにおけるカンジダ同時感染の役割. 第136回東邦医学会例会, 東京, 2010/06
- ◎後町杏子, 石田文昭, 大嶋陽幸: COPD(慢性閉塞性肺疾患)患者における栄養状態, BCAA(分岐鎖アミノ酸)の検討. 137回東邦医学会例会, 東京, 2011/02
- ◎本間 栄: 閉塞性細気管支炎(BO)の臨床像と形態学的特徴. 天理よろず相談所病院勉強会, 奈良, 2011/02
- ◎本間 栄、杉山幸比古、吾妻安良太: 特発性間質性肺炎-最近の話題-. 座談会、最新医学, 東京, 2011/01
- ◎布井博幸、河内正治、Thuy T.B.Phung, San T.Luong,Liem T.Nguyen、岡本竜哉、本間 栄、鈴木和男: ハノイ国立小児病院ARDSを呈した症例の血中KL-6の解析. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成22年度第2回班会議, 東京, 2011/01
- ◎本間 栄、菊池 直、杉野圭史: 高病原性インフルエンザの人感染症に対する診断/治療ガイドライン. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成22年度第2回班会議, 東京, 2011/01
- ◎本間 栄: 特発性肺線維症の診断と最新治療〜抗癌剤による間質性肺炎も含めて〜. 鶴見区呼吸器疾患学術講演会, 東京, 2011/01
- ◎本間 栄: 間質性肺炎。. ラジオNIKKEI、ドクターサロン, 東京, 2010/12
- ◎針谷正祥、本間 栄、土橋浩章、佐田憲映: ANCA関連血管炎・急速進行性糸球体腎炎前向きコホート研究. 厚生労働科学研究「難治性血管炎に関する調査研究班」中・小型血管炎研究班, 平成22年度第2回班会議, 東京, 2010/12
- ◎坂本 晋、伊藤貴文、和田知博、鏑木教平、後町杏子、岩田基秀、石田文昭,菊池 直、佐藤大輔、佐藤敬太、阪口真之、佐野 剛,杉野圭史、磯部和順,高井雄二郎,本間 栄: PirfenidoneとNACの併用が奏功したIPFの一例. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度第2回班会議総会, 東京, 2010/12
- ◎村松陽子,杉野圭史,佐藤敬太,坂本 晋,高井雄二郎,建部順子,盛田俊介,本間 栄: 早期IPFに対する長期NAC単独吸入療法の効果とレドックス制御の関連性. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度第2回班会議総会, 東京, 2010/12
- ◎土方美奈子、松下育美、大橋 順、徳永勝士、本間 栄、田口善夫、吾妻安良太、工藤翔二、慶長直人: びまん性汎細気管支炎の疾患感受性遺伝子研究. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度第2回班会議総会, 東京, 2010/12
- ◎本間 栄: 間質性肺炎とCOPDの関連. レクチャーミーテイング., 東京, 2010/11
- ◎坂本 晋: びまん性肺疾患と間質性肺炎の診断と再診治療.. 医療技術セミナー, 東京, 2010/11
- ◎本間 栄: リウマチ肺の診断と治療. 関東・甲信越地区リウマチの治療とケア研修会, 東京, 2010/11
- ◎杉野圭史: 閉塞性細気管支における気道リモデリング機序. 第14回東京呼吸病態研究会, 東京, 2010/11
- ◎本間 栄: 閉塞性細気管支炎(BO)の臨床像と形態学的特徴. 第20回山口県呼吸器セミナー, 山口, 2010/11
- ◎本間 栄、海老名雅仁、近藤康博、上甲 剛: 特発性間質性肺炎の新ガイドライン(手引き)をめぐって。. 座談会、呼吸, 東京, 2010/09
- ◎本間 栄: IPFの診断と最新治療. 第20回岩手びまん性肺疾患研究会, 岩手, 2010/09
- ◎杉野圭史, 秦美暢, 石田文昭, 太田宏樹, 村松陽子, 阪口真之, 佐藤敬太, 佐野剛, 磯部和順, 坂本晋, 高井雄二郎, 渋谷和俊, 植草利公, 本間栄: 肺癌を合併した気腫合併肺線維症(CPFE)の画像病理学的検討. 第13回間質性肺炎細胞分子病態研究会, 東京, 2010/08
- ◎杉野圭史: 血清KL-6およびSP-Dが異常高値を示した間質性肺炎の臨床病理学的検討. ,. 第1回びまん性肺疾患バイオマーカー研究会, 東京, 2010/08
- ◎本間 栄: 特発性肺線維症の治療・最近の進歩. 第13回中央臨床研究会., 東京, 2010/07
- ◎磯部和順、本間 栄、秦 美暢、小澤幸彦: 特発性肺線維症合併肺癌におけるFDG-PETの有用性の検討. 喫煙科学研究財団第25回平成21年度助成研究会発表会, 東京, 2010/07
- ◎本間 栄: IIPs「診断と治療の手引」の改訂準備部会. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成22年度第1回班会議総会, 東京, 2010/07
- ◎河内正治、志賀由佳、布井博幸、本間 栄: 高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究-臨床班の研究方針について 3年間に何ができるか?-. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」平成22年度第1回班会議, 2010.7, 2010/07
- ◎佐野 剛: 癌性疼痛のコントロールに苦慮した1例. 第76回太田胸部疾患懇話会, 東京, 2010/07
- ◎本間 栄: IPFの新しい治療戦略. 第104回臨床呼吸生理研究会学術集会., 東京, 2010/06
- ◎本間 栄: 間質性肺炎の診断と最新治療. 第201回神奈川肺癌呼吸器研究会, 東京, 2010.6.17, 2010/06
- ◎市川敦央: 多発肺転移をテイする原発性肺癌にBevacizumabを使用した1例. ,. 東京湾がん研究会, 東京, 2010/06
- ◎本間 栄、山口哲生、杉山幸比古: びまん性肺疾患診療の進歩。. 座談会、成人病と生活習慣病, 東京, 2010/04
- ◎磯部和順、阪口真之、鏑木教平、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄: UIPパターン合併肺癌における抗癌剤関連肺障害の検討. 第50回日本呼吸器学会学術講演会, 京都, 2010/04