2012年(平成24年)度
原著
- Homma S, Azuma A, Taniguchi H, Ogura T, Mochiduki Y, Sugiyama Y, Nakata K, Yoshimura K, TakeuchiM, Kudoh S, the Japan NAC clinical study group: Efficacy of inhaled N-acetylcysteine monotherapy in patients with early stage idiopathic pulmonary fibrosis. Respirology 17:467-477, 2012
- Isobe K, Hata Y, Kobayashi K, Hirota N, Sato K, Sano G, Sugino K, Sakamoto S, Takai Y, Shibuya K, Takagi K, Homma S: Clinical significance of circulating tumor cells and free DNA in non-small cell lung cancer. Anticancer Res 32: 3339-3344, 2012
- Yujiro TAKAI, Yoshihiro YAMASHIRO, Daisuke SATOH, Kazutoshi ISOBE, Susumu SAKAMOTO, Sakae HOMMA: Cephalometric assessment of craniofacial morphology in Japanese male patients with obstructive sleep apnea–hypopnea syndrome. Sleep and Biological Rhythms 10: 162–168, 2012
- Sugino K, Gocho K, Ishida F, Kikuchi N, Hirota N, Sato K, Sano G, Isobe K, Sakamoto S, Takai Y, Hata Y, Shibuya K, Uekusa T, Kurosaki A, Homma S: Acquired hemophilia A associated with IgG4-related lung disease in a patient with autoimmune pancreatitis. Intern Med 51: 3151-3154, 2012
- Sakamoto S, Kikuchi N, Ichikawa A, Sano G, Satoh K, Sugino K, Takai Y, Shibuya K, Homma S: Everolimus-induced pneumonitis after drug-eluting stent implantation: a case report. CardioVasc Intervent Radiol DOI 10.1007/s00270-012-0477-y, 2012
- Isobe K, Hata Y, Sakaguchi S, Sato F, Takahashi S, Sato K, Sano G, Sugino K, Sakamoto S, Takai Y, Mitsuda A, Terahara A, Shibuya K, Takagi K, Homma S: Pathological response and prognosis of stage III non-small cell lung cancer patients treated with induction chemoradiation. Asia-Pac J Clin Oncol 8: 260-266, 2012
- 高井雄二郎、阪口真之、杉野圭史、佐藤敬太、磯部和順、坂本 晋、高木啓吾、本間 栄:看護学科2年生の3年間における喫煙、社会的ニコチン依存度および受動喫煙の推移。日本禁煙会誌 7: 76-82, 2012.
- 磯部和順、秦 美暢、佐藤敬太、佐野 剛,杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄:上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異陽性非小細胞肺癌患者における耐性獲得時のT790M変異検索の有用性. 肺癌52:279-283,2012
- 仲村泰彦、佐藤敬太、磯部和順、杉野圭史、羽鳥 努、本間 栄:pulmonary tumor thrombotic microangiopathy (PTTM)を合併した肺扁平上皮癌の1剖検例. 肺癌52:402-408,2012
- 佐野 剛、杉野圭史、岩田基秀、関谷宗之、石井真由美、根本哲生、黒崎敦子、植草利公、渋谷和俊、本間 栄:EM, CAMの長期投与が無効であった難治性DPBのVATS例. Therapeutic Research,33:15-18,2012
- 高井雄二郎、山城義広、佐藤大輔、岩田基秀、後町杏子、石田文昭、鏑木教平、山越志保、石田文昭、小林美奈穂、阪口真之、杉野圭史、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、本間 栄:日本人の閉塞性睡眠時無呼吸低呼吸症候群患者における血清B型ナトリウム利尿ペプチド測定の有用性に関する検討.日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 22: 193-197,2012
- 伊藤貴文、杉野圭史、坂本 晋、黒崎敦子、植草利公、本間 栄:気腫合併特発性肺線維症の臨床病理学的特徴. 日呼吸会誌1:182-189,2012
- 太田宏樹、佐藤敬太、磯部和順、秦 美暢、渋谷和俊、本間 栄:肝転移を契機に診断された線維形成型悪性胸膜中皮腫の1例. 日呼吸会誌1:251-255,2012
総説および解説
- Keishi Sugino, Masahiro Kobayashi, Fumiaki Ishida, Naoshi Kikuchi, Nao Hirota, Keita Sato, Go Sano, Kazutoshi Isobe, Susumu Sakamoto, Yujiro Takai, Nobuyuki Shiraga, Sakae Homma: Xenon Ventilation Imaging Using Dual-Energy Computed Tomography in Combined Pulmonary Fibrosis and Emphysema. SOMATOM Sessions (SIEMENS), 30: 50-51, 2012
- 本間 栄:医心伝身. 特発性肺線維症に世界初の保険適用「抗線維化薬」週刊ポスト 44(11):89,2012
- 杉野圭史、本間 栄:呼吸器疾患に伴う肺高血圧症のマネジメント-3)特発性間質性肺炎に伴う肺高血圧症-. 呼吸器内科,21:193-200,2012
- 本間 栄:論評-肺線維症研究の歩み-.東邦医会誌, 59:220,2012
- 杉野圭史、本間 栄:気腫合併肺線維症:古い概念、新たな理解THE LUNG perspectives,20:266-269,2012
- 佐藤敬太、本間 栄:膠原病に伴う気道病変1)関節リウマチ.日胸 71:S221-S225,2012
- Homma S, Suzuki A, Sato K: Pulmonary involvement in ANCA-associated vasculitis from the view of pulmonologist. Clin Exp Nephrol, DOI 10.1007/s10157-012-0710-7, 2012
- 本間 栄:巻頭言-特発性肺線維症研究の歩み-.呼と循, 60:1205,2012
- 坂本 晋、本間 栄:特発性肺線維症:現在の治療.呼吸器科 23: 104-110,2013
- 佐藤敬太、鈴木亜衣香、本間 栄:ANCA関連血管炎の肺病変.日本臨床 71(増)血管炎:315-320,2013
- 佐藤敬太、鈴木亜衣香、本間 栄:ANCA関連血管炎と間質性肺炎-顕微鏡的多発血管炎(MPA)を中心に-. リウマチ科49:166-173,2013
- 本間 栄:患者を生きる. 間質性肺炎 情報編 朝日新聞 p35:2013.2.17.
- 本間 栄、杉山幸比古、弦間昭彦、吉野一郎:間質性肺炎合併肺癌の課題と展望。医薬ジャーナル49:52-159,2013
その他
- 針谷正祥、本間 栄、土橋浩章、佐田憲映、山懸邦弘、臼井丈一:抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎・急速進行性糸球体腎炎の寛解導入治療の現状とその有効性と安全性に関する観察研究.厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 難治性血管炎に関する調査研究 平成23年度総括・分担研究報告書124-126,2012
- 坂本 晋、村松陽子、佐藤敬太、杉野圭史、本間 栄:重症度III-IV度に対するPirfenidone投与例の臨床的検討. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成23年度研究報告書, p141-146,2012
- 杉野圭史、伊藤貴文、後町杏子、太田宏樹、村松陽子、石田文昭,菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛,磯部和順,坂本 晋、高井雄二郎,本間 栄:気腫合併特発性肺線維症の臨床的特徴.厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成23年度研究報告書, p147-151,2012
- 田口善夫,石井芳樹,海老名雅仁,岸 一馬、谷口博之,千田金吾, 本間 栄:急性増悪部会報告.厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成23年度研究報告書, p67-74,2012
- 谷口博之,片岡健介, 近藤康博,三嶋理晃, 吾妻安良太、坂東政司,井上義一,小倉高志、本間 栄:長期酸素療法導入後の特発性肺線維症患者の予後調査と予後予測因子の前向き検討.厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成23年度研究報告書, p81-85,2012
- 本間 栄、河内正治、布井博幸、菊池 直、杉野圭史:鳥インフルエンザウイルスがヒトに感染して起こすもの-インフルエンザ重症化因子としての劇症型ARDS:診断・治療の手引き- 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成23年度総括・分担研究報告書, p25-29,2012
- 布井博幸、河内正治、Thuy T.B.Phung, San T.Luong,Liem T.Nguyen、岡本竜哉、本間 栄、鈴木和男:ライノウイルス感染で重症ARDSを呈した11症例の解析(ハノイ国立小児病院での経験). 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成23年度総括・分担研究報告書, p17-23,2012
- 土方美奈子、松下育美、野口智史、本間 栄、田口善夫、吾妻安良太、工藤翔二、慶長直人:びまん性汎細気管支炎に関連するムチンの遺伝的多型の研究.厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成23年度研究報告書, p367-370,2012
- 針谷正祥、本間 栄、土橋浩章、佐田憲映、山懸邦弘、臼井丈一:抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎・急速進行性糸球体腎炎の寛解導入治療の現状とその有効性と安全性に関する観察研究.厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 難治性血管炎に関する調査研究 平成24年度総括・分担研究報告書90-93,2013
- 坂本 晋、村松陽子、杉野圭史、本間 栄、坂東政司、杉山幸比古、谷野功典、棟方 充、大西広志、横山彰仁、泉 信有、小林信之:IPFに対するピルフエニドン+NAC吸入併用療法に関する臨床的検討-全国アンケート調査の集計結果もふまえて-. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究平成24年度研究報告書,p61-65,2013
- 杉野圭史、小林正周、後町杏子、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、白神信之、本間 栄:Xenon吸入法によるDual Energy肺換気CTを用いた気腫合併肺線維症の臨床画像的検討.厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究平成24年度研究報告書,p223-228,2013
- 田口善夫,橋本成修、石井芳樹,海老名雅仁,岸 一馬、谷口博之,千田金吾, 本間 栄:急性増悪治療に関する二次アンケート調査. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究平成24年度研究報告書,p93-97,2013
- 谷口博之,片岡健介, 近藤康博,三嶋理晃, 吾妻安良太、坂東政司,井上義一,小倉高志、本間 栄:長期酸素療法導入後の特発性肺線維症患者の予後調査と予後予測因子の前向き検討(初年度進捗). 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究平成24年度研究報告書, p111-113,2013
- 慶長直人、土方美奈子、松下育美、伊藤秀幸、本間 栄、田口善夫、吾妻安良太、工藤翔二:びまん性汎細気管支炎に関連するPBMUCL1のヒト気道上皮細胞における発現の検討. 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究平成24年度研究報告書,p401-404,2013
著書
- 杉野 圭史、本間 栄(分担):Stevens-Johnson症候群発症後に高度の閉塞性換気障害を認めた27歳女性. New専門医を目指すケース・メソッド・アプローチ 呼吸器疾患 第2版(永井厚志編) p245-251.日本医事新報社, 東京, 2012
- 村松陽子、本間 栄(分担):薬物治療(治療と薬理メカニズム):N-アセチルシステイン. 間質性肺炎を究める(滝澤 始 編) p150-155. メジカルビュー社, 東京, 2012
- 本間 栄(分担):膿胸. 2013今日の治療指針(山口 徹、北原光夫、福井次矢編) p321. 医学書院, 東京, 2013
- 本間 栄(分担):特発性肺線維症. 呼吸器疾患最新の治療2013-2015(貫和敏博、杉山幸比古、門田淳一編) p315-318. 南江堂, 東京, 2013
- 本間 栄(分担):チアノーゼ. 今日の治療と看護(永井良三、大田 健 編) p79-82. 南江堂, 東京, 2013
- 本間 栄(分担):重症新型インフルエンザ診断と治療の手引き 鳥インフルエンザウイルスはヒトに感染する(高病原性鳥インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究班 河内正治 監修). メデイカルサイエンス・インターナシオナル, 東京, 2013
学会発表
国内学会
- ○本間 栄、佐藤敬太: リウマチ性疾患の肺病変-血管炎に伴う肺病変-. 第56回日本リウマチ学会総会学術集会,シンポジウム,東京, 2012.4
- ○本間 栄、佐藤敬太: 膠原病肺とその周辺:診断と治療の新展開-ANCA関連血管炎の肺病変-. 第52回日本呼吸器学会学術講演会,シンポジウム,神戸, 2012.4
- ○杉野圭史、伊藤貴文、後町杏子、太田宏樹、石田文昭、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、高井雄二郎、本間 栄:気腫合併特発性肺線維症の臨床的特徴. 第52回日本呼吸器学会学術講演会ミニシンポジウム, 神戸, 2012.4
- ○村松陽子、杉野圭史、鈴木亜衣香、佐藤敬太、坂本 晋、高井雄二郎、建部順子、盛田俊介、本間 栄:IPFにおけるNAC単独吸入療法の効果とレドックス制御. 第52回日本呼吸器学会学術講演会ミニシンポジウム, 神戸, 2012.4
- ○本間 栄:間質性肺炎・難治性肺高血圧症を合併した強皮症の2症例.PAHに伴う心肺病変について考えるシンポジウム, 東京, 2013.3
- ○卜部尚久、佐野 剛、岩田基秀,杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:緑膿菌分離症例の微生物学的・臨床的検討. 第86回日本感染症学会総会,長崎,2012.4
- ○佐野 剛、岩田基秀,卜部尚久、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:医療・介護関連肺炎(NHCAP)の臨床的検討. 第86回日本感染症学会総会,長崎,2012.4
- ○坂本 晋、伊藤貴文、太田宏樹、岩田基秀、村松陽子、石田文昭、菊池 直、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、 高井雄二郎、本間 栄:重症度3-4度IPFに対するPirfenidone投与例の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○磯部和順、秦 美暢、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、渋谷和俊、黒崎敦子、高木啓吾、本間 栄:Non-UIP patern間質性肺炎(IP/non UIP)合併肺癌における治療後急性呼吸障害の検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○杉野圭史、石田文昭、太田宏樹、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、高木啓吾、渋谷和俊、植草利公、黒崎敦子、本間 栄:びまん性小粒状・すりガラス状陰影で発症し、自然軽快、再発を呈した1例. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○須磨ありさ、坂本 晋、岩田基秀、菊池 直、石田文昭、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、高井雄二郎、本間 栄:ニューモシスチス肺炎30例の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○菊池 直、杉野圭史、石田文昭、佐藤大輔、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、吉原克則、本間 栄:間質性肺炎急性増悪(IP-AE)に対するPMX-DHP吸着療法の有用性. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○卜部尚久、佐野 剛、岩田基秀、鈴木亜衣香、市川敦央、木下ありさ、小山壱也、高井雄二郎、本間 栄:肺アスペルギルス症に対する臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○佐藤敬太、小山壱也、鈴木亜衣香、伊藤貴文、太田宏樹、村松陽子、杉野圭史、草野英美子、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:関節リウマチ(RA)合併肺病変の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○鈴木亜衣香、佐藤敬太、磯部和順、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:肺限局型顕微鏡的多発血管炎の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○草野英美子、佐藤敬太、鈴木亜衣香、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:顕微鏡的多発血管炎合併肺病変の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○高井雄二郎、佐藤大輔、石田文昭、杉野圭史、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、本間 栄、山城義広:睡眠時無呼吸症候群患者の微量アルブミン量測定の有用性. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○石田文昭、後町杏子、菊池 直、廣田 直、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、秦 美暢、高木啓吾、本間 栄:EGFR遺伝子変異を有する喫煙者肺腺癌の喫煙感受性の検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○後町杏子、杉野圭史、佐藤敬太、坂本 晋、高井雄二郎、高木啓吾、渋谷和俊、植草利公、本間 栄:間質性肺炎合併肺癌における術後急性増悪の臨床病理学的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○小山壱也、佐藤敬太、石田文昭、杉野圭史、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:抗CCP抗体陽性間質性肺炎患者の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○市川敦央、磯部和順、卜部尚久、太田宏樹、木下ありさ、菊池 直、石田文昭、佐藤敬太、杉野圭史、高井雄二郎、本間 栄:高齢者の非小細胞肺癌におけるCarboplatin+paclitaxel併用療法と単剤療法の検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○岩田基秀、佐野 剛、卜部尚久、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:市中肺炎とプロカルシトニン値との関連性についての臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○佐野 剛、岩田基秀、卜部尚久、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:サイトメガロウイルス抗原陽性例の臨床的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○仲村泰彦、高井雄二郎、石田文昭、杉野圭史、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、安倍信行、本間 栄:非COPD患者のDLco/VA低下の臨床的意義について. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○廣田 直、海老名雅仁、貫和敏博、伊藤貴文、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:Cyclosporin Aの抗線維化作用とその調節遺伝子発現プロフアイル. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○小林 紘、磯部和順、市川敦央、菊池 直、廣田 直、佐野 剛、佐藤敬太、杉野圭史、坂本 晋、秦 美暢、黒崎敦子、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄:Gefitinib既治療後のErlotinib投与例の検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○杉野圭史、小林正周、石田文昭、磯部和順、坂本 晋、白神信之、本間 栄:Xenon吸入法によるDual Energy肺換気CTを用いた気腫合併肺線維症の臨床画像的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○黒澤武介、磯部和順、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、黒崎敦子、渋谷和俊、秦 美暢、高木啓吾、本間 栄:悪性胸膜中皮腫の治療法別予後の検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○早稲田優子、松井祥子、山本 洋、藤村政樹、有田眞知子、石井 寛、駒崎義利、杉山幸比古、渡辺正樹、臼井 祐、河村哲治、小林英夫、西岡安彦、本間 栄、小倉 高:IgG4関連疾患(IgG4RD)の呼吸器病変における臨床画像病理学的検討. 第52回日本呼吸器学会学術講演会, 神戸, 2012.4
- ○磯部和順、秦 美暢、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史、坂本晋、高井雄二郎、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄: EGFR遺伝子変異陽性肺癌のEGFR-TKI耐性時における循環腫瘍細胞(CTCs)とT790Mの関連性.第10回臨床腫瘍学会,大阪, 2012.4
- ○高井雄二郎、阪口真之、杉野圭史、佐藤敬太、磯部和順、坂本晋、本間 栄:看護学科学生の喫煙、社会的ニコチン依存度および受動喫煙の3年間における推移.第6回日本禁煙学会学術総会, 仙台, 2012.4
- ○石田文昭、杉野圭史、太田宏樹、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、高木啓吾、渋谷和俊、植草利公、黒崎敦子、本間 栄: 過敏性肺炎様の病変を認めたHTLV-1関連肺疾患の1VATS例. 第199回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2012.5
- ○髙井雄二郎、佐藤 大輔、小林美奈穂、和田知博、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、本間 栄、福永俊二、山城義広:男性睡眠時無呼吸症候群患者における顎顔面形態の加齢性変化とその意義.日本睡眠学会第37回定期学術集会,横浜,2012.6
- ○杉野圭史、後町杏子、村松陽子、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、髙井雄二郎、渋谷和俊、上甲 剛、植草利公、本間 栄:外科的肺生検後NAC吸入療法を継続し、5年の経過で安定を維持しているIPF/UIPの1例.第85回間質性肺疾患研究会,東京,2012.6
- ○杉野圭史,菊池 直,石田文昭,廣田 直,佐藤敬太,佐野 剛,磯部和順,坂本 晋,高井雄二郎,本間 栄:特発性肺線維症急性増悪の臨床病的特徴. 第106回臨床呼吸生理研究会(奨励賞受賞), 東京, 2012.6
- ○磯部和順、秦 美暢、石田文昭,菊池 直、黒澤武介、小林 紘、小山壱也、卜部尚久、鈴木亜衣香、壽満ありさ、伊藤貴文、太田宏樹、後町杏子、岩田基秀、鏑木教平、村松陽子、廣田 直、杉野圭史、佐野 剛、佐藤敬太、坂本 晋、高井雄二郎、蜜田亜希、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄:EGFR-TKI耐性後にサルベージ手術を行ったIV期肺腺癌の1例. 第164回日本肺癌学会関東支部会, 東京,2012.6
- 高井雄二郎, 佐 藤大輔, 小林美奈穂, 和田知博, 杉野圭史, 磯部和順, 坂本 晋, 本間 栄, 福永俊二, 山城義広. 男性睡眠時無呼吸症候群患者における顎顔面形態の加齢性変化とその意義. 日本睡眠学会第37回 定期学術集会, 横浜, 2012.6
- ○小山壱也、佐野 剛、伊藤貴文、岩田基秀、太田宏樹、鏑木教平、石田文昭、佐藤敬太、磯部和順、杉野圭史、草野英美子、坂本 晋、高井雄二郎、白神伸之、黒崎敦子、本間 栄: 3D-CTにて肺動静脈瘤と鑑別が困難であった肺静脈走行異常の1例. 第200回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2012.7
- ○関谷宗之、杉野圭史、黒澤武介、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、秦 美暢、渋谷和俊、赤川志のぶ、本間 栄:超音波内視鏡(EBUS-TBNA)にて診断しえた難治性縦隔リンパ節結核の1例.第141回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,東京,2012.7
- ○佐藤史朋、秦 美暢、黒澤武介、大塚 創、後藤英典、玉巻一義、笹本修一、高木啓吾、石田文昭、本間 栄:二期的区域洗浄により在宅酸素療法の離脱が可能であった肺胞蛋白症の1例.第142回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,東京,2012.9
- ○小林 紘、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐野 剛、佐藤敬太、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、渋谷和俊、本間 栄: 脳結核種を合併した粟粒結核の1例. 第201回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2012.9
- ○山本 愛、杉野圭史、黒澤武介、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、小林正周、鏑木 誠、本間 栄:HTLV-1関連シェーグレン症候群に合併した気管・気管支軟化症の1例.第142回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,東京,2012.9
- ○佐野 剛、卜部尚久、岩田基秀、鈴木亜衣香、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、舘田一博、本間 栄:呼吸器検体MRSA分離症例の臨床的検討.本間 栄:難治性呼吸器疾患と感染症.第61回日本感染症学会東日本地方会学術集会,東京,2012.10
- ○太田宏樹、杉野圭史、後町杏子、佐藤敬太、菊池 直、鏑木教平、村松陽子、石田文昭、廣田 直、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、髙井雄二郎、冠木敬之、久武真二、中山智孝、佐地 勉、遠藤平仁、川合眞一、本間 栄:間質性肺炎・難治性肺高血圧症を合併した全身性硬化症の2症例.第1回びまん性肺疾患と肺高血圧Update,東京,2012.10
- ○木下ありさ、佐藤敬太、坂本 晋、石田文昭、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、高井雄二郎、秦 美暢、本間 栄: 心タンポナーデを併発し大量出血で死亡した胸腔内慢性進行性血腫(CEH)の1例. 第202回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2012.11
- ○磯部和順、秦 美暢、鏑木教平、小林 紘、坂本 晋、高井雄二郎、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄:EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌における循環腫瘍細胞と血清遊離DNA検出の関連性の検討. 第53回日本肺癌学会総会, 岡山, 2012.11
- ○磯部和順、秦 美暢、鏑木教平、小林 紘、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、渋谷和俊、黒崎敦子、高木啓吾、本間 栄:Combined pulmonary fibrosis and emphysema(CPFE)合併肺癌における抗癌剤関連急性増悪の検討. 第53回日本肺癌学会総会, 岡山, 2012.11
- ○磯部和順、小林 紘、鏑木教平、廣田 直、坂本 晋、高井雄二郎、密田亜希、渋谷和俊、秦 美暢、本間 栄:EGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺癌におけるEGFR-TKI耐性獲得時の肝細胞増殖因子(HGF)染色陽性例の検討.第53回日本肺癌学会総会, 岡山, 2012.11
- ○磯部和順、秦 美暢、鏑木教平、小林 紘、石田文昭、菊池 直、廣田 直、佐野 剛、杉野圭史、佐藤敬太、坂本 晋、高井雄二郎、篠崎 稔、密田亜希、渋谷和俊、高木啓吾、本間 栄:原発性肺癌における院内でのALK免疫染色とFISH法の比較検討. 第53回日本肺癌学会総会, 岡山, 2012.11
- ○鏑木教平、磯部和順、小林 紘、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:既治療非小細胞肺癌におけるpemetrexedとdocetaxelの治療効果の比較検討. 第53回日本肺癌学会総会, 岡山, 2012.11
- ○鈴木亜衣香、佐藤敬太、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:肺限局型顕微鏡的多発血管炎の臨床的検討. 第16回東京呼吸病態研究会, 東京, 2012.11
- ○卜部尚久、杉野圭史、坂本 晋、高井雄二郎、渋谷和俊、本間 栄:SLEに合併した肺胞出血後の嚢胞性病変に発症したIPAの1手術例. 第20回城南肺真菌症研究会, 東京, 2012.11
- ○伊藤貴文、石田文昭、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、高木啓吾、深澤由里、渋谷和俊、本間 栄:気管支内腔へポリープ状に進展していく経過を追えた浸潤性胸腺腫の1例.第143回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,東京,2012.12
- ○黒澤武介、杉野圭史、卜部尚久、伊藤貴文、太田宏樹、石田文昭,菊池 直、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、朴 理絵、渋谷和俊、秦 美暢、高木啓吾、本間 栄:心嚢液貯留で発症し生前診断し得た原発性悪性心膜中皮腫の1例. 第164回日本肺癌学会関東支部会, 東京,2012.12
- ○杉野圭史、菊池 直、石田文昭、廣田 直、佐藤敬太、佐野 剛、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、佐藤史朋、長瀬大輔、長谷川千花子、本間 栄:気管支拡張症ならびにNSIP様の画像所見を呈した低γグロブリン血症のVATS例. 第39回難治性気道疾患研究会, 東京, 2013.2
- ○下出祥子、佐藤敬太、関谷宗之、鏑木教平、太田宏樹、後町杏子、村松陽子、菊池 直、石田文昭、廣田 直、佐野 剛、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、福澤 滋、矢口貴志、本間 栄: 顕微鏡的多発血管炎(MPA)に合併した新興真菌症(pseudoallescheria boydii)の1例. 第203回日本呼吸器学会関東地方会, 東京, 2013.2
- ○仲村泰彦、佐藤敬太、小山壱也、木下ありさ、杉野圭史、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、本間 栄:肺小細胞癌化学放射線療法後、胸髄髄内転移で再発した1例. 第166回日本肺癌学会関東支部会, 東京,2013.3
国際学会
- ○K. Isobe, Y. Hata, S. Sakaguchi, K. Sato, K. Sugino, G. Sano, S. Sakamoto, Y. Takai, K. Shibuya, K. Takagi, S. Homma: Circulating tumor cells and T790M in metastatic non-small cell lung cancer patients with EGFR mutations and acquired resistance to TKI. 2012ASCO Chicago USA, 2012.6
- ○K. Sugino, T. Ito, Y. Muramatsu, J. Tatebe, T. Morita, K. Matsuda, A. Azuma, S. Homma: Xenon Ventilation Imaging Using Dual-Energy Computed Tomography In Combined Pulmonary Fibrosis And Emphysema. 2012American Thoracic Society International Conference San Francisico USA, 2012.5(Am J Respir Crit Care Med; 2012: A)
- ○Y. Muramatsu, K. Sugino, N. Kikuchi, S. Sakaguchi, K. Sato, G. Sano, K. Isobe, S.Sakamoto, Y.Takai, J. Tatebe, T. Morita, S. Homma: Efficacy Of Inhaled N-Acetylcysteine Monotherapy On Lung Function And Redox Balance In Idiopathic Pulmonary Fibrosis. 2012American Thoracic Society International Conference San Francisico USA, 2012.5(Am J Respir Crit Care Med; 2012: A)
- ○Keishi Sugino, Takafumi Ito, M, Fumiaki Ishida, Naoshi Kikuchi, Nao Hirota, Go Sano, Keita Sato, Kazutoshi Isobe, Susumu Sakamoto, Yujiro Takai, Sakae Homma : 9th Scientific Symposium. Pulmonary Hypertension Management –To the next decades-. Tokyo Japan, 2012.7
その他
- ○本間 栄:ピルフエニドン検証部会—特発性肺線維症に対するピルフエニドン+N-アセチルシステイン併用療法—. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成24年度第1回キックオフミーテイング, 東京, 2012.6
- ○本間 栄:「特発性間質性肺炎診断と治療の手引き」2011改訂の要点-特発性肺線維症慢性期の最新薬物療法-イーライリリー勉強会, 東京, 2012.6
- ○本間 栄:「特発性間質性肺炎診断と最新治療」-手引き2011改訂の要点-第20回岡山臨床呼吸器研究会, 岡山, 2012.6
- ○布井博幸、河内正治、岡本竜哉、Thuy T.B.Phung, San T.Luong,Liem T.Nguyen、本間 栄、鈴木和男:ライノウイルス感染で重症ARDSを呈した11症例の解析. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成24年度第1回班会議,東京,2012.7
- ○杉野圭史、菊池 直、本間 栄:特発性肺線維症急性増悪(びまん性肺胞障害)における予後因子解析ならびに血中レドックスバランス・サイトカインの動向. 厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業「高病原性インフルエンザの診断・治療に関する国際連携研究」班平成24年度第1回班会議,東京,2012.7
- ○本間 栄:「CPFEの臨床的特徴-IPFと比較して-」。呼吸器疾患学術講演会〜COPDとその合併疾患の重要性〜、名古屋, 2012.10
- ○本間 栄:「Non-UIPを基礎とするCPFEの亜型」(教育講演)。第86回間質性肺疾患研究会,東京,2012.10
- ○本間 栄:「ANCA関連血管炎の肺病変-特に間質性肺炎について-」。Vasculitis Forum in Fukuoka,福岡,2012.10
- ○坂本 晋、○本間 栄:IPFに対するピルフエニドン+NAC吸入併用療法に関する臨床的検討. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班ピルフエニドン検証部会検討会,東京,2012.11
- ○針谷正祥、本間 栄、土橋浩章、佐田憲映、山懸邦弘、臼井丈一:抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎・急速進行性糸球体腎炎の緩解導入治療の現状とその有効性と安全性に関する観察研究(New-RemIT JAV-RPGN). 厚生労働科学研究「難治性血管炎に関する調査研究班」平成24年度第2回班会議,東京, 2012.12
- ○本間 栄:気腫合併肺線維症の診断基準作成。厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班・呼吸不全に関する調査研究班2班合同 第2回気腫合併肺線維症シンポジウム, 東京, 2012.12
- ○本間 栄:Combined Pulmonary Fibrosis and Emphysema(CPFE)Update. 第13回新春肺フオーラム, 東京, 2013.1
- ○坂本 晋、本間 栄:ピルフエニドン検証部会-2:IPFに対するピルフエニドン+NAC吸入併用療法に関する臨床的検討. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成24年度第2回班会議総会, 東京, 2013.1
- ○杉野圭史、小林正周、仲村泰彦、後町杏子、石田文昭、磯部和順、坂本 晋、高井雄二郎、白神信之、本間 栄:Xenon吸入法によるDual Energy肺換気CTを用いた気腫合併肺線維症の臨床画像的検討. 厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成24年度第2回班会議総会, 東京, 2013.1
- ○土方美奈子、松下育美、伊藤秀幸、本間 栄、田口善夫、吾妻安良太、工藤翔二、慶長直人:びまん性汎細気管支炎に関連するPBMUCL1のヒト気道上皮細胞における発現の検討.厚生労働科学研究難治性疾患克服研究事業びまん性肺疾患に関する調査研究班平成24年度第2回班会議総会, 東京, 2013.1
- ○本間 栄:「関節リウマチの肺病変-特に間質性肺炎について-」。第36回茨城県北部リウマチ研究会,日立,2013.2