患者さんへ

メニュー

診療内容

妊婦検診と保健指導

外来で医師による妊婦健診、超音波検査と助産師による保健指導を行っています。助産師による保健指導ではバースプランをたてながら、出産や母乳のことなどに相談に応じています。
~マザークラスは妊婦さん同士の仲間作りにも役立つと好評です。~

ハイリスク妊娠の診療

新生児専門医や他科との連携の下に、多胎妊娠、切迫早産、合併症のある妊娠(糖尿病、甲状腺疾患、心臓疾患など)や妊娠高血圧症等のハイリスク妊娠の患者さまの診療を行っています。
他院よりのご紹介の際にはこれまでの検査データのコピーをご持参ください。緊急な状態の際には医療機関より直接当院産婦人科医師へご連絡ください。

出産

できる限り自然分娩を目指しています。
ご家族の立ち会い希望についてはご相談ください。

当院での分娩を希望される方だけでなく、妊娠の途中で帰省分娩などで他施設へ移られる方も受診できます。

帰省分娩について

里帰り分娩で出産ご希望の場合は妊娠32週—34週を目安に外来を受診して頂き分娩予約をするようにしています。もし、合併症をお持ちの場合あるいは早産の兆候が強い場合、多胎(双子や三つ子など)妊娠の場合、前置胎盤や帝王切開を勧められている方などの場合は電話で産婦人科外来へ受診の時期をお尋ねください。受診の際は前医からの紹介状ならびに前医での検査結果のコピーを必ずご持参ください。

当院は地域総合周産期センターの認定を受けております。

お問い合わせ先

東邦大学医療センター
佐倉病院 産科

〒285-8741
千葉県佐倉市下志津564-1
TEL:043-462-8811(代表)