毎年、12月にホテルで開催しています。
下記のながれで、1日がかりで行います。
下記のながれで、1日がかりで行います。
特別講演 矢島鉄也 先生
タイトル「国の生活習慣病重症化対策と健康予防対策について」
特別講演 渡辺守先生
『新しい時代に入ったIBD治療を考え直す!』
特別講演 辨野義己先生
『新時代を迎えた腸内常在菌研究』
特別講演 溝口充志先生
「IBD治療に向けたコンピューター医学の展望」
特別講演 奥村康先生
『免疫制御の新戦略』
特別講演 日比紀文先生
『日本における炎症性腸疾患の歩みと今後』
特別講演 鄭忠和先生
『高齢化社会における全人的医療:和温療法』
特別講演 吉原克則先生
『東日本大震災から学ぶ』
特別講演 櫃本孝志先生
『研究的視点をもって行う診療の実践とその意義』
特別講演 林 純先生
『PublishしなければPerishだ!!』
特別講演 杉村隆先生
『臨床と基礎研究』
特別講演 平野修助先生
『私の生理学・研究の軌跡』
特別講演 水島裕先生
『Drug Delivery Systemの臨床応用』
特別講演 伊藤 元博先生
『無題』