小児科事前診療予約制について
小児科事前診療予約を取得される場合の注意点
当院では、総合受付での待ち時間の短縮のために「紹介患者事前診療予約制」を導入しております。紹介元の医療機関あるいは、紹介元の医療機関から指示された患者さんからの予約を受け付けています。
ご予約にあたっては、下記の事項にご注意ください。
「小児神経外来」は、月・木曜日の予約となります。対象となる疾患は、慢性頭痛、チックなどの不随意運動、精神運動発達遅滞、自閉症スペクトラム障害やADHDなどの発達障害、脳変性疾患などとなります。
「小児神経外来」をご予約いただく際には、来院前に、下記の神経外来専用問診票をダウンロードし、必要事項をご記載の上、ご持参ください。
てんかん、けいれん性疾患につきましては、「てんかん外来」(原則第2火曜日、第3水曜日)でのご予約も受け付けております。
「一般予約」は、火・水曜日の予約となります。
手続きの詳細については、コンシェルジュ(043-462-8875)までお問い合わせください。受診内容のお問い合わせについては、小児科外来までお願いいたします。
※また、当科を「心療内科」、「児童精神科」などと誤解されて受診される方がおられますが、当科はあくまでも「小児科」ですので、お間違えなきよう、よろしくお願い致します。
ご予約にあたっては、下記の事項にご注意ください。
「小児神経外来」は、月・木曜日の予約となります。対象となる疾患は、慢性頭痛、チックなどの不随意運動、精神運動発達遅滞、自閉症スペクトラム障害やADHDなどの発達障害、脳変性疾患などとなります。
「小児神経外来」をご予約いただく際には、来院前に、下記の神経外来専用問診票をダウンロードし、必要事項をご記載の上、ご持参ください。
てんかん、けいれん性疾患につきましては、「てんかん外来」(原則第2火曜日、第3水曜日)でのご予約も受け付けております。
「一般予約」は、火・水曜日の予約となります。
手続きの詳細については、コンシェルジュ(043-462-8875)までお問い合わせください。受診内容のお問い合わせについては、小児科外来までお願いいたします。
※また、当科を「心療内科」、「児童精神科」などと誤解されて受診される方がおられますが、当科はあくまでも「小児科」ですので、お間違えなきよう、よろしくお願い致します。
神経外来用問診票
最後の5ページ目は、小学生以上の方のみご記入ください。