• トップページ  >  
  • お知らせ  >  
  • 2019年度  >  
  • 2020年1月開講 「C1.急変予測のためのフィジカルアセスメント」募集中のお知らせ(※学外の方もご参加いただけます)

お知らせ

メニュー

【お知らせ】2020年1月開講
「C1.急変予測のためのフィジカルアセスメント
-呼吸・循環・神経を中心に-」募集しています

※他施設を含む全ての看護職の方向けに募集しています!
定員に余裕がございます。皆様のご参加をお待ちしております!
お申込みは下記よりお願いいたします。
  
本研修では患者さんが入院してから退院するまでのストーリーの中で、遭遇する可能性のある命の危機的状況に対し、必要な情報を系統的に収集し、何が起きているのか・起きる可能性があるのかをいち早く察知し、推測する考え方を身につけます。呼吸・循環・神経を中心に患者観察の方法をしっかり学べます。
年度もそろそろ終わりに近づく1月31日、知識・技術の確認・補充に、ぜひご活用ください!


■日時:第2回 2020年1月31日(金)10:00~17:00     
■場所:東邦大学看護学部3階 第1講義室
■講師:小野澤 圭子 東邦大学医療センター大森病院 救急看護認定看護師
    清田 和弘 東邦大学医療センター佐倉病院 師長補佐・集中ケア認定看護師 

※詳細はお申込後、配信されますシラバスをご覧ください。

第1回受講者の声

◆患者さんの所へ訪室した際は必ずCABCを観察する習慣をつけていきたいと思います。

◆フィジカルアセスメントをするためには、それぞれの観察する視点が分かっていないと、的確な情報収集ができないことが分かった。特に、中枢神経と呼吸は解剖生理から噛みくだいて説明して下さったり、プチ問題がすごくためになった。

◆1つの事例を通して意識・呼吸・循環の急変のパターンをアセスメントできたのでとても分かりやすかったです。

◆どこを観察すればどうアセスメントできるのか、頭の中が整理できて苦手意識が減りました。

お問い合わせ先

東邦大学 法人本部
看護企画室
採用セクション

〒143-8540
東京都大田区大森西5-21-16
TEL:03-5763-6529
FAX:03-3768-0660

お問い合わせ先

東邦大学 法人本部
看護企画室
キャリア支援セクション

〒143-0015
東京都大田区大森西4-16-20
(看護学部研究棟2F)
TEL:03-3762-9890
FAX:03-3762-9896

お問い合わせ先

東邦大学 法人本部
看護企画室
特定行為研修セクション

〒143-8540
東京都大田区大森西5-21-16
TEL:03-5763-6505
FAX:03-3768-0660