ハンゲショウ
本州から沖縄および朝鮮半島、中国、フィリピンに分布。 日向を好み稀に日陰でも育つ。主に水辺湿地帯に生える多年草。草丈70~100㎝位。初夏に花を咲かせ上部の葉を1~3枚ほど白く色づかせる。実生地下茎で増える。 隙間が無いほどに密生することも良く見かける。草に独特の臭気がある。
学名
Saururus chinensis
科名
ドクダミ科
生薬名
三白草(サンパクソウ)
利用部位
全草⇒開花期に取り日干しにする。
利用法
1日量10~15gを300mlの水で3分の1まで煎じ服用。
効能
利尿、解熱、解毒
成分
メチルノニールケトン、フラボノイドのクエルセチン、クエルシトリン