BioLTop
TREE seminar
研究室メンバー専用

お問い合わせ・連絡先

東邦大学理学部
生物学科
地理生態学研究室

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部入試広報課
TEL 047-472-0666

研究総説

  1. 長谷川雅美 1984 爬虫類の冬越し 動物と自然(特集、動物の冬越し)14(12):2-6.
  2. 長谷川雅美 1991 伊豆諸島三宅島におけるオカダトカゲ個体群の推移. 遺伝45(7):82-86.
  3. 長谷川雅美 1993 植物のフェノロジーと植食性昆虫の群集構造. フェノロジー研究 20:6-12.
  4. 長谷川雅美 1995 島嶼環境における爬虫類の生態-伊豆諸島のオカダトカゲとシマヘビを例に-、特集島にみる生物進化、遺伝49(6):41-46.
  5. 長谷川雅美 1995 谷津田の自然とアカガエル.(大原隆・大沢雅彦、編)生物-地球環境の科学-南関東の自然誌、朝倉書店:105-112.
  6. 長谷川雅美 1996 農村景観と動物群集(沼田真 編)、景相生態学-ランドスケープエコロジー入門-、朝倉書店:103-107.
  7. 長谷川雅美 1997 島への生物の侵入と生物相の変化. 遺伝別冊9号(生物多様性とその保全):86-94.
  8. 長谷川雅美 1997 今日のカエル、明日の人. 海洋と生物、 113:526-531.
  9. 長谷川雅美 1998 水田耕作に依存するカエル類群集. p.53-66. 江崎保雄、田中哲男(編)、水辺の生物群集、朝倉書店.
  10. 長谷川雅美 1999 田んぼをめぐる生態系 -人と生き物の動きに注目して-. 遺伝53(4):21-25.
  11. 長谷川雅美・草野保・福山欣司. 2000. 日本における両生類個体群減少の認識過程. 千葉中央博自然誌研究報告 特別号3:1-7.
  12. 長谷川雅美 2001 食物連鎖の構造と移入種の影響-島嶼生態系-.pp.73-92. 佐藤宏明・山本智子・安田広法(編)、群集生態学の今、京都大学出版会.
  13. Hasegawa M. 2003. Intraspecific Variation in Sexual Dimorphism and Mating System in Relation to Interisland Differences in Predation Pressure, p.172-189. In Fox,S.F., J.K.McCoy and T.A.Baird (eds), Lizard Social Behavior, Johns Hopkins University Press.
  14. Hasegawa M. 2003. Ecological diversification of Insular Terrestrial reptiles: A review of the Studies on the Lizard and Snakes of the Izu Islands. Global Environmental Research 7(1): 59-67.