トップページ > 研究紹介 > 2016年度 > 藤田  薫「伊豆諸島とその周辺本土におけるヤマガラの集団構造」「キブシをめぐる生物間相互作用」
BioLTop
TREE seminar
研究室メンバー専用

お問い合わせ・連絡先

東邦大学理学部
生物学科
地理生態学研究室

〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
習志野学事部入試広報課
TEL 047-472-0666

藤田  薫

伊豆諸島とその周辺本土におけるヤマガラの集団構造

 伊豆諸島には,形態で同定可能なヤマガラの3つの亜種(2亜種は伊豆諸島固有亜種でレッドデータ種)が生息している.これらの亜種の分子マーカーDNAを解析することで,集団構造を明らかにする.

キブシをめぐる生物間相互作用

 昆虫の少ない早春に開花し、実にタンニンを多く含むことによって昆虫の食害を避けているキブシの生活史と、花粉媒介および種子散布の生物間相互作用やタイミングについて、生物間相互作用の異なる島と本土で明らかにする。

略歴

・東邦大学理学部生物学科卒業
・(財)日本野鳥の会 横浜自然観察の森レンジャー(2007.3退職)
・2007年4月より研究生
・2013年4月より訪問研究員

業績

・藤田薫.1992.ヤマガラのさえずり行動の特性.STRIX, 11: 35-45.
・藤田薫.1993.シジュウカラの冬期の体重変化.STRIX, 12: 73-79.
・藤田薫.1994.ヤマガラのつがい形成時期について.STRIX, 13: 214-217.
・藤田薫・篠原由紀子.1994.シジュウカラによるねぐら箱の選好.BINOS, 1: 15-19.
・藤田薫.1995.変わった巣材を使ったヤマガラとシジュウカラの巣.BINOS, 2: 67-69.
・藤田薫.1996.ヤマガラが好む貯食場所の環境.STRIX, 14: 41-54.
・篠原由紀子・藤田薫.1996.シジュウカラ用巣箱を利用したアリ類.BINOS, 3: 47-49.
・藤田薫.1997.夏鳥の確認期間による繁殖の判定.BINOS, 4: 41-46.
・藤田薫.1997.年1回調査での巣箱の利用率は何を示しているか?BINOS, 4: 47-52.
・藤田薫・東陽一・中里直幹・古南幸弘・大屋親雄.1999.横浜自然観察の森における13年間にわたるタイワンリス Callosciurus erythraeus thaiwanensis の個体数変化.BINOS, 6:15-20.
・藤田薫.2000.同一林内におけるヤマガラParus variusとシジュウカラP. majorの営巣場所選択.日本鳥学会誌, 49(3):107 - 111.
・K.Fujita.2000.Nectar Robbing by the Purple-rumped Sunbird Nectarinia zeylonica from Introduced Flowers in Sri Lanka.日本鳥学会誌, 49(4): 185-187.
・藤田薫・篠原由紀子. 2001. 鳥類や哺乳類による植栽樹の自然林内への分散. STRIX, 19: 103-113.
・藤田薫・篠原由紀子.2003.タインワンリスに樹皮をかじられた木が枯死する割合.BINOS, 10:61-63.
・藤田薫・藤田剛・富岡辰先・山本裕・樋口広芳.2005.希少鳥類オーストンヤマガラとウチヤマセンニュウの2000年三宅島噴火前後の個体数変化.STRIX, 23: 105-114.
・松田久司・古南幸弘・東陽一・藤田剛・藤田薫. 2008. 横浜自然観察の森における水生ホタル類成虫2種の21年間の発生数変化. 神奈川自然誌資料, 29: 143-149.
・K. Fujita, T. Takahashi.2009.Ecological role of the Great Tit Parus majoras a seed disperser during winter. Ornithological Science, 8: 157–161.
・藤田薫・玉田知穂・篠原由紀子.  2011.  横浜自然観察の森における雑木林管理の鳥類への影響.  BINOS,  18:  1-6.
・藤田薫・藤田 剛・長谷川雅美・樋口広芳.  2011.   伊豆諸島に生息するヤマガラ3亜種の個体数と生息の安定性.  Bird Research,  7: 13-31.
・K. Fujita, I. Nishiumi, N. Yamaguchi, G.Fujita, H. Higuchi. 2014. Spatial structure and colonization process of Varied Tit populations in the Izu Islands. Ornithological Science, 13: 91–107.
・藤田剛・柴田英美・古南幸弘・藤田 薫.2015.横浜自然観察の森での 21 年にわたる鳥相多様性の変化.BINOS 22: 1-11.
・藤田薫・大久保香苗・藤田剛.2016.噴火後 15 年目の三宅島におけるオーストンヤマガラの推定個体数.Strix,32: 153–163.