北澤 孝史 教授

略歴
- 東京大学理学部化学科卒業
- 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修士課程終了
- 東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程修了,博士(理学)号取得
- 日本学術振興会特別研究員(DC)
- 東邦大学理学部助手,講師,助教授,准教授を経て2010年より教授
- 2000年5月-2002年5月、日本学術振興会日欧科学協力事業研究代表者(相手国ポーランド)
- 2000年10月、日本学術振興会短期特定国派遣研究者(相手国ポーランド)
- 2003年4月-10月、日本学術振興会長期特定国派遣研究者(相手国スペイン)
受賞歴
- 平成9年度 錯体化学会研究奨励賞 受賞
専門分野
- 錯体化学 特にスピンクロスオーバー錯体、アクチニド錯体
- 放射化学 メスバウアー分光に興味があります。
- ミネラロミメティク化学 シアン化カドミウムによる展開
主な研究課題
- 超分子構造を有するスピンクロスオーバー錯体の創製とその特性評価
- シアン化カドミウムおよびポリシアノポリカドミウム酸をホスト構造とするミネラロミメティク化学
- バックエンド化学に関連するアクチナイド錯体に関する研究
担当講義科目
- 無機化学I
- 一般化学II
- 結晶化学
- 放射化学
- 化学文献講読II
- 無機・分析化学I (大学院)