トップページ >
教員志望者サポート
お問い合わせ・連絡先
〒274-8510
千葉県船橋市三山2-2-1
東邦大学理学部
教員養成課程
TEL 047-472-7260
kyosyokukatei[ここに@]jim.toho-u.ac.jp
入試広報課
TEL 047-472-0666
キャリアセンター
TEL 047-472-1823
教員志望者へのサポートについて
2022年教員志望者向けサポート(随時更新)
主なスケジュール
◇4月6日(4年生)教職課程就職ガイダンス 【終了】
◇4月15日(主に4年生、M2) 千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考説明会 【申込受付中(ActiveAcademyに申込フォーム掲載)】
◇6月下旬~7月上旬(4年生、M2) 一次試験集団面接対策
◇8月上旬(4年生、M2) 二次試験個人面接対策・模擬授業対策
◇4月15日(主に4年生、M2) 千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考説明会 【申込受付中(ActiveAcademyに申込フォーム掲載)】
◇6月下旬~7月上旬(4年生、M2) 一次試験集団面接対策
◇8月上旬(4年生、M2) 二次試験個人面接対策・模擬授業対策
教職に関する相談について
教職キャリアカウンセラーへの相談
教職課程専任教員に加え、キャリアセンターにおいて教職キャリアカウンセラーの先生へ相談を受けることが出来ます
★教職キャリアカウンセラー・石山博幸先生のご紹介
石山先生は、船橋市小学校校長をお勤めになりました。本学では、「教育実習1」の授業もご担当いただいています。
詳細は、
★教職キャリアカウンセラー・石山博幸先生のご紹介
石山先生は、船橋市小学校校長をお勤めになりました。本学では、「教育実習1」の授業もご担当いただいています。
詳細は、
予約は Active Academy >
教員採用のための情報(学内でのみ閲覧可能)
ガイダンス・就職講座資料
教員採用試験と勉強方法
大学推薦
私立学校 募集情報
教員採用に役立つリンク
公立学校の志望者
県や政令指定都市の試験は1次試験(4年次7月)と2次試験(4年次8月)にあります。 詳しいことは、各教育委員会のページを見てください。
私立学校の志望者
私立学校に採用されるには次の方法があります。
1)東京私立中学高等学校協会を行う私学教員適性検査(8月末頃)を受験すると、成績に応じて私立中学高等学校より採用選考にエントリーするよう声がかかります。
2)東邦大学教員採用掲示板(理学部4号館3階)の求人情報を見て応募する。
3)求人情報サイトの活用
1)東京私立中学高等学校協会を行う私学教員適性検査(8月末頃)を受験すると、成績に応じて私立中学高等学校より採用選考にエントリーするよう声がかかります。
2)東邦大学教員採用掲示板(理学部4号館3階)の求人情報を見て応募する。
3)求人情報サイトの活用
1年間に開催される教員志望者対象向けのガイダンスと講座
例年教員と学外講師により次のガイダンスや講座を行っています.
参考にしてください.
2021年度の実施実績
4月春学期ガイダンス時(4年生) 教職課程就職ガイダンス
4月16日(4年生)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考説明会
4月28日(化学科2,3年生)先輩有志による相談会
6月22日、6月29日、7月9日(4年生、M2)教員採用試験一次試験集団面接対策
8月3日、8月4日、8月5日(4年生、M2)教員採用試験二次試験向け面接・模擬授業対策
10月13日(全学年)私立学校への就職活動について
11月25日(主に3年生)次年度の千葉県・千葉市の教員採用試験について
12月25日(全学年)卒業生から教職について聞く会/4年生に進路について相談する会
2月下旬(3年生)公開模試受験(自宅受験)
3月2日、3日(3年生) 面接対策
3月14日(3年生)千葉県総合教育センターでの模擬授業指導
2020年の実施実績
2月12日(3年生) 公開模試受験
3月2日(3年生) グループ討論対策,個人面接対策講座,私学教員採用ガイダンス
3月3日(3年生)教職教養対策
3月4日(3年生)教職教養対策,小論文対策
3月6日(3年生)理科と数学の模擬授業対策講座(千葉県総合教育センター)
6月16日,23日,30日,7月7日(4年生)個人面接対策講座(キャリアセンター申込)
8月11日,12日,13日(4年生)個人面接対策・模擬授業対策講座(キャリアセンター)
12月26日(1-3年生)本年度教員採用試験を受験した4年生による体験談/ 教職就職ガイダンス(卒業生の若手教員から教員生活の様子を聞く)同時開催
2019年の実施実績
2月28日(3年生)個人面接対策講座,私学教員採用ガイダンス
3月1日(3年生)教職教養対策,小論文対策
3月4日(3年生)教職教養対策,グループ討論対策,小論文対策
3月8日(3年生)理科と数学の模擬授業対策講座(千葉県総合教育センター)
4月4日(4年生)教職就職ガイダンス,私学教員採用対策講座
4月5日(3年生)教職就職ガイダンス,私学教員採用対策講座
4月12日 千葉県千葉市教員採用試験説明会
4月18日 川崎市教員採用試験説明会
7月2,4,9,11日(4年生) 集団面接対策講座(キャリアセンター申し込み)
7月6日(4年生,大学推薦者) 面接対策講座
7月23,30日(4年生) 個人面接(キャリアセンター申し込み)
8月13,14,15日(4年生) 模擬授業対策講座(キャリアセンター申し込み)
12月5日 (1-3年生) 私立学校就職ガイダンス
12月5日(1-3年生) 本年度教員採用試験を受験した4年生による体験談
12月22日(1-3年生) 教職就職ガイダンス(卒業生の若手教員から教員生活の様子を聞く)
志願書作成,面接対策,相談は,キャリアセンターの教職カウンセラーが随時支援します.
参考にしてください.
2021年度の実施実績
4月春学期ガイダンス時(4年生) 教職課程就職ガイダンス
4月16日(4年生)千葉県・千葉市公立学校教員採用候補者選考説明会
4月28日(化学科2,3年生)先輩有志による相談会
6月22日、6月29日、7月9日(4年生、M2)教員採用試験一次試験集団面接対策
8月3日、8月4日、8月5日(4年生、M2)教員採用試験二次試験向け面接・模擬授業対策
10月13日(全学年)私立学校への就職活動について
11月25日(主に3年生)次年度の千葉県・千葉市の教員採用試験について
12月25日(全学年)卒業生から教職について聞く会/4年生に進路について相談する会
2月下旬(3年生)公開模試受験(自宅受験)
3月2日、3日(3年生) 面接対策
3月14日(3年生)千葉県総合教育センターでの模擬授業指導
2020年の実施実績
2月12日(3年生) 公開模試受験
3月2日(3年生) グループ討論対策,個人面接対策講座,私学教員採用ガイダンス
3月3日(3年生)教職教養対策
3月4日(3年生)教職教養対策,小論文対策
3月6日(3年生)理科と数学の模擬授業対策講座(千葉県総合教育センター)
6月16日,23日,30日,7月7日(4年生)個人面接対策講座(キャリアセンター申込)
8月11日,12日,13日(4年生)個人面接対策・模擬授業対策講座(キャリアセンター)
12月26日(1-3年生)本年度教員採用試験を受験した4年生による体験談/ 教職就職ガイダンス(卒業生の若手教員から教員生活の様子を聞く)同時開催
2019年の実施実績
2月28日(3年生)個人面接対策講座,私学教員採用ガイダンス
3月1日(3年生)教職教養対策,小論文対策
3月4日(3年生)教職教養対策,グループ討論対策,小論文対策
3月8日(3年生)理科と数学の模擬授業対策講座(千葉県総合教育センター)
4月4日(4年生)教職就職ガイダンス,私学教員採用対策講座
4月5日(3年生)教職就職ガイダンス,私学教員採用対策講座
4月12日 千葉県千葉市教員採用試験説明会
4月18日 川崎市教員採用試験説明会
7月2,4,9,11日(4年生) 集団面接対策講座(キャリアセンター申し込み)
7月6日(4年生,大学推薦者) 面接対策講座
7月23,30日(4年生) 個人面接(キャリアセンター申し込み)
8月13,14,15日(4年生) 模擬授業対策講座(キャリアセンター申し込み)
12月5日 (1-3年生) 私立学校就職ガイダンス
12月5日(1-3年生) 本年度教員採用試験を受験した4年生による体験談
12月22日(1-3年生) 教職就職ガイダンス(卒業生の若手教員から教員生活の様子を聞く)
志願書作成,面接対策,相談は,キャリアセンターの教職カウンセラーが随時支援します.